【Apple Music】スマホにウィジェットを追加!操作方法を解説
Contents[OPEN]
- 1【Apple Music】iPhoneのウィジェットについて《特徴・追加方法》
- 2【Apple Music】iPhoneのウィジェットから操作する方法
- 3【Apple Music】iPhoneユーザーにおすすめ!ウィジェットアプリ
- 4【Apple Music】Androidのウィジェットの特徴・追加方法
- 5【Apple Music】Androidのウィジェットの操作方法《コントロールプレイヤー》
- 6【Apple Music】Androidのウィジェットの操作方法《最近聴いた音楽》
- 7【Apple Music】ウィジェットの更新がされないときは
- 8Apple Musicのウィジェットを追加してスマートに使おう!
曲のスキップ
スキップは、Apple Musicのウィジェット上に表示されているスキップボタンをタップするだけで次の曲が再生されます。
このウィジェットは、基本的に、再生機能やスキップ、前の曲に戻す機能のみ使えます。
もし他の操作を行いたい場合は、再生中のアートワークをタップしてApple Musicのアプリに移動してから操作してください。
【Apple Music】Androidのウィジェットの操作方法《最近聴いた音楽》
では次に、Apple Musicで「最近聴いた音楽」が表示されるタイプのウィジェットの操作方法について解説していきます。
直近で再生した曲がアートワーク一覧で表示されるので、気になる曲をすぐに振り返ることができます。
上で紹介した「コントロールプレイヤー」のウィジェットと組み合わせてホーム画面に設置すると、さらに便利さが倍増します。
プレイリスト・アルバムを選ぶ
「最近聴いた音楽」でプレイリストやアルバムを選ぶには、表示されているアートワークをタップするだけでOKです!
ホーム画面に「最近聴いた音楽」のウィジェットが追加されていることを確認して操作してください。
振り返りたい曲があるとき、垂れ流ししていた曲が気になったからもう一度聴きたいときは、一覧から該当するアルバム・プレイリストのアートワークをタップしてください。
ただし、設置しているウィジェットのサイズによって表示されるアートワークの数が異なります。
表示されている特定のアルバムやプレイリストのアートワークをタップすると、ウィジェット上ではなくApple Musicアプリが起動します。
これ以降の操作は、アプリ上で行います。
ステーションでの音楽再生はない
次は、ステーションについてです。
AndroidのApple Musicウィジェットではステーションでの音楽再生機能はありません。
ステーションは、ユーザーの聴いた曲などのデータを元に好きそうなテイストの曲を自動的に選曲してまとめてくれるリスト機能のことです。
iPhoneバージョンのウィジェットでは再生できましたが、Androidのウィジェットは対応していないので注意が必要です。
聴きたい場合はApple Musicアプリを立ち上げてから操作します。
【Apple Music】ウィジェットの更新がされないときは
最後に、ウィジェットで発生するトラブルに役立つ対処法や知識についてチェックしていきましょう。
Apple Musicのウィジェットでよくあるのが、情報が更新されない不具合です。
iPhoneやAndroidで設置したウィジェットがうまく動いてくれないときはこちらを参考にしてください。
ウィジェットの再追加をする
Apple Musicのウィジェットが更新されないときに有効な対処法は、ウィジェットの再追加です。
もう一度ホーム画面にウィジェットを配置しなおしてみましょう。
iPhoneの方は、ウィジェット上で長押しして、表示されたメニューから「ウィジェットを削除」をタップして削除します。
Androidの場合は、やり方は先ほど紹介した通りでOKです。
ウィジェットを長押しして、「削除」と書かれた部分にドラッグさせてください。
削除されたら、もう一度ウィジェットを追加するだけです。
「コントロールプレイヤー」か「最近聴いた音楽」の好きな方を選んでホーム画面に設置します。
このとき、再生中・再生した曲のアートワークが正しく表示されているか確認してください。
問題なければ対処完了です!
改善されない場合は再起動もしてみよう
もし上の対処がうまくいかないときは、iPhoneやAndroidのスマホで一時的なエラーが発生している可能性があります。
この場合はApple Musicアプリで対処できないので、端末の側面にある電源ボタン(物理キー)を長押しして再起動してみてください。
軽微な不具合なら改善されるかもしれません。