【ヤフオク!】落札商品をコンビニ受け取りにする方法とそのメリット
Contents[OPEN]
- 1【ヤフオク!】コンビニ受け取りを指定できる配送方法
- 2【ヤフオク!】コンビニ受け取りの手順《クロネコヤマト》
- 2.1クロネコメンバーズに登録する
- 2.2クロネコIDとYahoo! JAPAN IDを連携しよう
- 2.3手続きは「ヤフオク!」ではなくクロネコメンバーズで行う
- 2.4コンビニ以外に宅配便ロッカーも使えるよ
- 3【ヤフオク!】コンビニ受け取りの注意点《クロネコヤマト》
- 4【ヤフオク!】コンビニ受け取りの手順《日本郵便》
- 5【ヤフオク!】コンビニ受け取りの注意点《日本郵便》
- 6【ヤフオク!】「おてがる配送」以外でコンビニ受け取りを指定するには
- 7【ヤフオク!】コンビニで落札商品を受け取る方法
- 8【ヤフオク!】コンビニ受け取りのメリット・デメリットは?
- 9ヤフオク!のコンビニ受け取りを活用してみよう!
【ヤフオク!】コンビニ受け取りの手順《クロネコヤマト》
まずは、クロネコヤマトの配送方法を利用した荷物をコンビニで受け取る場合に必要な手続きを詳しく見ていきましょう。
クロネコメンバーズに登録する
おてがる配送(ヤマト運輸)の荷物をコンビニで受け取りたい場合は、クロネコヤマトの会員サービス「クロネコメンバーズ」に登録する必要があります。
クロネコメンバーズに登録すれば、以下のサービスを利用できます。
- 荷物のお届け予定通知を受け取る
- 不在時の通知を受け取る
- 荷物の再配達依頼
- 受け取り日時・場所の変更
- 宅急便転居転送サービス
- 集荷申し込み
- アプリやLINEで送り状を作成
- 宅急便の送料が最大15%OFF
参照:ヤマト運輸
クロネコメンバーズに登録していない人は、以下の手順で登録手続きを行って下さい。
- Safariなどのブラウザを開いたら、クロネコメンバーズのログインページにアクセス。
- 「新規登録はこちら」をタップ。
- クロネコメンバーズに登録するメールアドレスを入力したら、「本登録用URLを送信する」をタップ。
- 入力したメールアドレス宛に届くメールを開いたら、本文に記載されているURLをタップ。
- 「電話番号による認証」「自宅での本人確認書類の受け取りによる認証」のいずれかを選択。
あとは、画面の案内に沿って登録手続きを完了させて下さい。
なお、クロネコメンバーズに登録しても本人認証が完了していなければコンビニ受け取りを指定することはできません。
クロネコメンバーズに登録した後、すぐにコンビニで受け取れるようにしたい場合は、「電話番号による認証」を選択して本人認証を行って下さい。
クロネコIDとYahoo! JAPAN IDを連携しよう
クロネコメンバーズに会員登録したら、次にクロネコIDとYahoo! JAPAN IDを連携させましょう。
連携させると、Yahoo! JAPAN IDを使ってクロネコメンバーズのサービスを利用できるようになるので便利です。
クロネコIDとYahoo! JAPAN IDを連携させる手順は以下の通りです。
- クロネコIDとYahoo! JAPAN IDの連携ページにアクセス。
- 画面下部の「ID連携する<外部サイト>」をタップ。
- Yahoo! JAPANのログイン画面が表示されたら、Yahoo! JAPAN IDとパスワードを入力してログイン。
- 注意事項の内容を確認したら、「同意する」をタップ。
参照:ヤフオク!
これで連携完了です。
手続きは「ヤフオク!」ではなくクロネコメンバーズで行う
おてがる配送(ヤマト運輸)の荷物をコンビニで受け取る場合、受け取り手続きは「ヤフオク!」ではなく、クロネコメンバーズの会員サイト内で行います。
クロネコメンバーズのログインページを開いたら、クロネコIDとパスワードを入力してログインしましょう。
クロネコメンバーズの会員サイトにログインしたら、おてがる配送(ヤマト運輸)の受け取り場所をコンビニに指定してください。
コンビニ以外に宅配便ロッカーも使えるよ
おてがる配送(ヤマト運輸)の荷物は、駅やコンビニ、スーパー、ドラッグストア、公共施設などに設置されている「宅配便ロッカー」を使って受け取ることも可能です。
荷物の受け取り場所を宅配便ロッカーにすると、指定した宅配便ロッカーに荷物が届けられます。
荷物が届けられると「納品完了通知」が届くので、3日以内に指定した宅配便ロッカーに行って荷物を受け取ります。
24時間いつでも好きなタイミングで人と会わずに荷物を受け取れるので、ぜひ活用してみて下さい。