スマホで見つける、もっと可愛い私

【Googleマップ】マップが開かない!ナビ機能が使えないときの対処法を解説

【Googleマップ】マップが開かない!ナビ機能が使えないときの対処法を解説

アプリを最新にアップデートする

アプリが最新状態か確認し、最新でなければアップデートしましょう。

ホーム画面からApp storeをタップし、右上にある人のアイコンをタップします。

ト

下にスクロールして、Googleマップを探します。

Googleマップの横に「アップデート」と表示されている場合は、最新版になっていないのでアップデートしましょう。

ト

【Googleマップ】タイムラインが記録されない!原因と対処法

Googleマップのナビが使えない4つの原因

そもそもGoogleマップやナビが使えない原因は、次の4つの可能性が高いです。

  1. 位置情報サービスがオフになっている
  2. GPSが現在地を特定できていない
  3. 通信環境が良くない
  4. OSが更新された直後で対応できていない

Googleマップ上の問題もありますが、スマホ自体が問題でGoogleマップが使えないという場合もあります。

それぞれの原因を詳しくみていきましょう。

位置情報サービスがオフになっている

ト

お使いのスマホの設定で、位置情報サービスがオフになっている可能性があります。

また、位置情報サービス自体はオンになっているけど、Googleマップのみオフになっている可能性もあります。

位置情報サービスがオンになっていないとGoogleマップのナビが現在地を特定できず、正確なナビゲートをすることができません。

Googleマップを使用するときは、必ず位置情報サービスがオンになっているか、アプリにて位置情報サービスを許可しているか確認しましょう。

GPSが現在地を特定できていない

位置情報サービスがオンになっているのにGPSが現在地を特定できず、ナビに支障が出ることがあります。

この位置情報を特定できない理由は、通信環境が悪いところや、トンネル・地下に入ったりすると衛星からの電波を遮断してしまい、電波を正確に受信できずGPSが正常に作動しないことが大きな要因です。

また、前回オンにした場所から長距離を移動した後に再度オンにしたりすると、新しい場所を特定するのに時間がかかることもあり、それによってGPSが特定できないこともあります。

例えば、車の移動中にGoogleマップでナビをしていると、トンネルに入った際に自分の現在地が止まってしまったりするのはこれが主な原因です。

通信環境が良くない

GPSを使用するには、通信環境が良好である必要があります。

徒歩で移動するときに地下街に入ったりすると電波を受信できなくなり、ナビが不安定になってしまいます。

また、スマホにおいては通信制限がかかっていたりすると極端に通信速度が下がってしまうので、こういった通信環境が悪くなるとナビが使えなくなることがあります。

OSがアップデートされた直後で対応できていない

スマホのOSをアップデートした場合、インストールしていたGoogleマップがそのOSのバージョンに対応しておらず、アプリが起動しない可能性があります。

このような場合は、Googleマップもアップデートしましょう。

【Googleマップ】「現在地の共有」機能が超便利!使い方を解説

この記事に関するキーワード