スマホで見つける、もっと可愛い私

【Google Pixel】アダプティブ充電とは?バッテリー劣化を防ごう

【Google Pixel】アダプティブ充電とは?バッテリー劣化を防ごう

今回は、Google Pixelユーザーに向けて、知っておくと便利な「アダプティブ充電」について解説します!

スマホを充電しっぱなしにすると、過充電によりバッテリーに負担がかかってしまいますよね。

そのような過充電を防ぐために役立つのが「アダプティブ充電」です。

今回は、この機能の仕組みと設定方法についてマスターしましょう。

【iPhone・Android】Google Pixelへスマホを機種変更!データ移行方法を解説
【Google フォト】ロックされたフォルダとは?非表示にする方法

【Google Pixel】アダプティブ充電とは?

Google Pixelのスマホ端末に見られる「アダプティブ充電」とは、一体どのような機能なのでしょうか?

実は、同じスマホを長期間使っていきたい人には、メリットの多い機能です。

【Google Chrome】画像が表示されないときの原因と対処法を解説!

時間を指定してゆっくり充電する機能

「アダプティブ充電」とは、Google Pixel系スマホで使える充電調節機能のことです。

あらかじめ設定したアラームの時間に合わせて丁度フル充電されるよう、ゆっくりと充電してくれます。

80%までは急速充電が適用される

「アダプティブ充電」が適用されると、バッテリー残量が80%になるまでは急速充電が適用されます。

その後、残りの20%がゆっくりタイミングを調整しながら100%まで充電される仕組みです。

アラームが鳴る際に、100%になるように自動調整されています。

※急速充電は対応の充電ケーブルを使う必要があります。それ以外のケーブル(ワイヤレス含む)で充電した場合、80%まで通常の充電速度になります。

ケーブルを繋いだままでは過充電になる可能性が高い

スマホのバッテリー残量が減らないように充電ケーブルを端末に繋いだままにすることはありませんか?

例えば日常生活の中では、朝起きたら100%フル充電された状態で使いたいので、夜の睡眠前から繋いだままにすることも多いですよね。

朝になって慌てて充電しなくて済むため効率的ですが、実はスマホ端末にとってはあまり良いものではありません。

なぜなら、バッテリーに悪影響を及ぼす可能性があるからです。

充電ケーブルを接続しっぱなしだと、どうしても過充電になってしまいます。スマホを長い間快適に使うためには、できるだけ過充電は避けた方が良いでしょう。

バッテリーの劣化を防ぐことができる

Google Pixelのスマホで「アダプティブ充電」を有効化することによって、この「過充電」を防ぐことができます。

毎回100%になったらケーブルを抜く必要もありません。

バッテリーは消耗品なので経年劣化は避けられませんが、「アダプティブ充電」をうまく使えば劣化するスピードを遅くできます。

初期設定は「オン」

初期設定はオンの状態で使えるので、お使いのGoogle Pixelではほとんどの場合、すでに充電速度が調整されているはずです。

Google Pixelユーザーは、この「アダプティブ充電」が有効になっているか確認して、使うことをオススメします。

充電が遅いのでデメリットになる場合もある

「アダプティブ充電」をうまく使えば、長い目で見て、スマホにとって大きなメリットになると言えます。

ただ、日常生活ですぐバッテリーを100%にしたいのに低速充電だと、ストレスを感じてしまいますよね?

そのような場合は、アラームの時間を適切に設定して「アダプティブ充電」を有効に使いましょう。

一部アプリに影響を与える可能性がある

「アダプティブ充電」がオンの場合、Google Pixelの電力消費を少なくするため、端末にインストールされているアプリの通知などが遅れてしまう可能性があります。

まれに相性の合わないアプリがあるかもしれないので、この点を理解した上で有効化しましょう。


この記事に関するキーワード