スマホで見つける、もっと可愛い私

【YouTube】終了画面が邪魔!非表示・削除はできないの?

【YouTube】終了画面が邪魔!非表示・削除はできないの?

メイク動画や日常動画など、どんな動画ジャンルもあるYouTubeを毎日欠かさず観ているという人は多いのではないでしょうか?

観たかった動画や好きなYouTuberの新着動画が観られると嬉しいですよね!

ですが、動画の終わりに流れる終了画面のせいで観たい場面が観られない…なんて思ったことはありませんか?

この記事では、そんなYouTubeの終わりに流れる終了画面を非表示にできるのかを中心にご紹介します。

自動再生をオフにする方法もご紹介しますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

【YouTube】コメント検索はできるの?方法を紹介するよ!

【YouTube】終了画面が邪魔!消すことはできるの?

ト

観たいところが最後だけ観えないという終了画面ですが、消すことはできるのか気になりますよね!

終了画面を消すことができたら、動画を最後まで堪能できるので誰でも嬉しくなります。

そんなYouTubeの終了画面が邪魔で消したいと思っている方に、YouTubeの終了画面を消すことはできるのかを説明します。

終了画面の削除や非表示は今のところできない

実は、YouTube動画の終了画面の削除や非表示は、残念ながら視聴者側からはできません。

終了画面は、動画の投稿者が追加をしたりカスタマイズしています。

動画や再生リストの表示も動画投稿者によって選択されています。

終了画面と言ってもまだ動画の一部なので、視聴者側の設定でオフなどにはできないようになっているのです。

コメント欄にコメントを書く

視聴者側から、終了画面の削除や非表示は行えません。

それでも、終了画面の削除や非表示を望むのであれば、動画投稿者に伝えるという方法があります。

コメント欄で、「終了画面の他動画の宣伝が、最後のシーンにかぶって観えないので改善してほしいです」と書き込むことをおすすめします。

実際に同じようなのコメントを何度も見た方がいるのではないでしょうか?

動画投稿者も、視聴者の希望に応えれば再生数が伸びる可能性が高いので、終了画面の設定を変えてくれるかもしれません。

コメントがオフに設定されている場合はできませんが、コメントできるチャンネルであれば視聴者の要望を伝えることができます。

アノテーション機能について

YouTubuは、2019年1月15日にアノテーションが廃止されました。

アノテーションとは、動画内にテキストやリンクを貼ったり、動画の注目ポイントを表示できる機能です。

アノテーション機能があったときは、アノテーション機能をオフにすると、終了画面のテキストリンクなどを非表示にできました。

現在は、アノテーション機能が利用できないので非表示にできません。

【YouTube】Web版YouTubeアプリのインストール方法を解説

【YouTube】終了画面が邪魔!次の動画を視聴したくない場合は?

ト

YouTubeで動画を観ていると、終了画面の後に自動的に次の動画が再生されることがあります。

次の動画は、自分が現在まで観てきた動画から好みの動画を選ばれているようですが、今は観たくない動画であることも多いですよね。

自動で再生されるので、不便に感じる方も多いのではないでしょうか。

そんな時に役に立つ動画を表示させない方法は、「次の自動再生をオフにする」です。

次の自動再生をオフにすると、動画が終了しても別の動画が再生されることはなくなります。

以下からは、自動再生をオフにする方法をご紹介します!

【YouTube】Web版YouTubeアプリのインストール方法を解説

この記事に関するキーワード