スマホで見つける、もっと可愛い私

【エムステ】アイマスSideMの音ゲー『エムステ』のライブの基本とポイント【初心者攻略】

【エムステ】アイマスSideMの音ゲー『エムステ』のライブの基本とポイント【初心者攻略】

8月30日いよいよ「エムステ(Mステ)」ことアイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!が正式にサービス開始しましたね! 音ゲーになれている人にとってはそれほど難しいライブシステムではないですが、初めての方やまだ戸惑っている方のために、音ゲーのコツやポイントをまとめました。効率よくライブを回していく助けになればと思います。まず大まかな概要を知りたいあなたはエムステ初心者用まとめ記事もご覧ください。

関連記事:【エムステ】エムステの基本の流れと細かな注意点・ポイント【初心者攻略】

まず、エムステの音ゲー(リズムゲーム)の仕組みをおさらい

全体的に言うと、エムステのライブは音ゲー初心者やゲームが苦手な人にも優しいです。

ただ、リズムゲーム中に突然挟まれる「パフォーマンス」など、アイマスシリーズの音ゲーにはなかった要素もありますね。ちょっとおさらいしましょう。

ライブの種類は2種類

315ライブ


サークルは一つ、サークルの上から扇形にアイコンが降ってくる

リズムゲーム

サークル……大雑把に言うと、アイコンがそこをめがけて飛んでくる的のようなものですね。そのサークルが、エムステの場合は一つです。だから同時にいくつもの場所を見なきゃならないプレッシャーはありません。

サークル

たとえば最近リリースされたミリシタでは、最高で6つの的があります。これはかなり忙しいです。

ミリシタ
こちらはミリシタのスクリーンショットです

その分、エムステは視線の行き先が一つですからね。

ただ、情報から扇形に降ってくるアイコンに対応するには、本当にサークルの中心部分だけ見ていては間に合いません。

アイコンの降ってくる上部も視野に入れながら、慣れたら上部だけ見てプレイできるのが理想ですね。上部に出てきたタイミングで、いつ叩いたら良いか判断できるようになります。

画面のどこを叩いてもいい

デレステミリシタだと、サークル部分を叩かなければなりませんでしたが、エムステの場合、タイミングさえ合っていれば画面のどこを叩いてもOKです!

画面

個人的にはアップになったり引きになったりするMVの邪魔をしない位置を叩くのがおすすめです♡

リズムアイコンの種類

■タップ
タップ

■長押し
長押し

■フリック
フリック

■同時押し
同時