iPhoneの「ヘルスケア」アプリを活用しよう!使い方&便利な機能を紹介
iPhoneには、自分の健康を管理する「ヘルスケア」アプリがあります!このアプリはiPhoneを買うとはじめから入っているため、iPhoneを持っていれば誰でも使うことが可能です。
「ヘルスケア」では、歩数や歩行距離などのアクティビティを記録したり、第3者がiPhoneのロック解除なしで確認できるメディカルID(持病やアレルギーなどの情報)を登録したりできます。
いざという時には、とても便利なアプリですよね!
そこで今回の記事では、ヘルスケアアプリの機能や設定方法、連動できるアプリについてご紹介します。
緊急時に使えるメディカルIDの登録方法も説明するので、もしもの時のためにぜひ活用してみてくださいね。
Contents[OPEN]
iPhoneの「ヘルスケア」アプリの記録機能
「ヘルスケア」アプリで記録できる内容は、大きく分けると以下の11のカテゴリがあります。
- アクティビティ
- 睡眠
- マインドフルネス
- 栄養
- 身体測定値
- バイタル
- 呼吸
- 周期記録
- 心臓
- 聴覚
- その他のデータ
この中から、アクティビティ、睡眠、マインドフルネス、栄養、周期記録、身体測定、の6つについてご紹介していきます。
アクティビティ:1日の活動量がわかる
アクティビティは、1日に歩いた距離や歩数、階段を登った階数などを自動で記録する機能です!iPhoneを持っている時にバックグラウンドで自動的にカウントしてくれますよ。1日の終わりに、どれだけ動いたか確認したい方にとてもおすすめです。
動いた数値は1日ごとに記録され、グラフ化されています!
さらに記録の下には、おすすめワークアウトアプリも表示されます。
運動不足が続いて解消方法がわからなくても、他のアプリを使って運動を始めることができるので安心です。
また、表示された運動アプリは、ヘルスケアとデータを共有できます!なので、運動アプリを使い分けても1ヶ所で記録できるので便利ですね。
睡眠:睡眠時間を計測する
「ヘルスケア」アプリは、睡眠時間を記録できます。
就寝時間がバラバラだったり不規則な生活が続いたりしがちで、規則正しい生活を目指したい方におすすめの機能です。
就寝時間と睡眠時間の記録を登録すると、何時頃に寝ているのかをグラフで表示してくれます。
それに加えて、上記の「アクティビティ」と同様におすすめの睡眠アプリも表示してくれます。
本格的に睡眠コントロールをしたい方や睡眠時間が安定しない方は、併用してみてくださいね。
マインドフルネス:集中する時間を設ける
マインドフルネスは、「瞑想」や「リラックス」を行った時間を記録する機能になります!
忙しい毎日でも数分は集中してリラックスしたい方や瞑想、リラックスタイムを記録したい方におすすめです。
「1人でリラックスや瞑想をするのが難しい・・・」という方は、連携して使えるマインドフルネスアプリを使いましょう。
アプリを使うことで、声を使ったレクチャーや癒し効果のあるBGMにより、さらに本格的なマインドフルネスを行うことが可能です!
栄養:摂取量の管理
栄養では、1日に摂取した栄養素をとても細かく記録できます!
栄養の記録一覧には、カフェインから葉酸まで多種多様な栄養素が登録されています。
その中から登録したいものを選ぶと、「mg(ミリグラム)」や「mcg(マイクログラム)」単位で摂取量を記録できますよ。
ダイエットや栄養管理で、1日の摂取量を細かく登録したい方におすすめです!