スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINE】メッセージの受信拒否とは?設定方法やメリットを紹介!

【LINE】メッセージの受信拒否とは?設定方法やメリットを紹介!

LINEでメッセージ受信拒否するとどうなる?

メッセージ受信拒否の設定後に、使い勝手がどう変わるのか気になりますよね。

拒否したことは相手に伝わるのか、受信拒否したメッセージは後で確認できるのかなど、受信拒否するとどうなるのか解説します。

受信拒否していることは公開されない

受信拒否設定をしても、そのことについては一切公開されません。誰かが自分のLINEアプリをひらいて中身を確認しない限り、受信拒否設定が知られることはないでしょう。

そのため、周りの目を気にせずに自分の判断で設定できます。

メッセージは届かず「未読」に

メッセージの受信拒否設定をすると、友だちに追加していない人からのメッセージは自分に届かなくなります。

メッセージを送信した相手側の画面はどうなっているかというと、通常どおりにメッセージを送信できているため、いつまでも「未読」の状態になります。

メッセージを送信した相手は、あなたにメッセージがきちんと送れていないのか、未読のまま放置されているのか、あるいはブロックされているのかといった判別ができない状態になります。

友だち追加以前に送ったメッセージは見れない

友だち追加以前に相手が送ったメッセージは、自分には届かないので見ることができません。その後、相手を友だち追加したとしても、追加する前の相手からのメッセージは見られません。

送った相手側のトーク画面にのみ履歴が残り、自分には残らないという点に注意しましょう。

通話はできない

メッセージ受信拒否設定は、メッセージだけでなく通話も同じように拒否できます。相手が自分に電話をかけることはできますが、着信の知らせが自分には届かないため、発信音が鳴り続ける状態になります。

グループの招待は送れる

メッセージの受信拒否設定の状態で、友だち登録をしていない相手であっても、グループの招待は受け取ることができます。

招待が送られた場合「拒否」「参加」「通報」というボタンが表示され、グループに入るかどうか選択が可能です。

拒否 グループの招待を拒否する
参加 グループに参加する
通報 グループの参加を拒否し、運営に通報する

グループへの参加を拒否した場合でも、相手に拒否した通知がいくことはありません。もし知らない人から招待が来た場合、拒否をすれば相手との関わりは防ぐことができます。

何度も招待がくるなどの悪質な迷惑行為があった場合は、LINEの運営に伝えるため「通報」を選択しましょう。


この記事に関するキーワード