【iCloudフォトライブラリ】どんな機能?使い方や注意点
Contents[OPEN]
【iCloudフォトライブラリ】使用するメリット
iCloudフォトライブラリを使用するメリットは、以下の3つあります。
- 端末ストレージの節約が可能
- 写真やビデオの画質を落とさず保存できる
- 複数のデバイスで利用できる
では、以上の3つのメリットをそれぞれ詳しく見ていきましょう。
端末ストレージの節約が可能
iCloudフォトライブラリを使って写真やビデオをアップロードすると、iCloudのストレージ容量は消費してしまいます。
ですが、同期設定で「ストレージを最適化」を選択すれば、端末内の写真やビデオがサイズを小さくしたものに自動的に置き換わるので、その分端末のストレージを節約することができます。
写真やビデオは容量が大きいので、ストレージの空き容量が不足してしまいがち。
そうなると、新たなデータを保存できなくなってしまいますが、iCloudフォトライブラリを活用して写真やビデオをiCloudのサーバーに移行すれば、空き容量を増やすことができ新たなデータを保存できるようになります。
写真やビデオの画質を落とさず保存できる
先ほども述べましたが、iCloudフォトライブラリでアップロードされた写真やビデオは画質が劣化せず、撮影したままの状態でiCloudに保存しておくことができます。
他のオンラインストレージサービスだと、ストレージ容量の節約のために自動的に画質を下げ、容量を小さくした状態でアップロードされるケースが多いですが、iCloudフォトライブラリなら画質劣化の心配がありません。
複数のデバイスで利用できる
iCloudフォトライブラリを使用しているAppleアカウントにログインさえできれば、別のiPhoneやiPad、Macなど複数のデバイスで同じライブラリを利用することができます。
各デバイスに保存されている写真やビデオをひとつのライブラリに保存するようにすれば、簡単に共有できます。
また、保存されている写真やビデオが編集された場合は、全てのデバイスでその変更が反映されるので、iPhoneには編集後の写真が表示されるのにiPadでは編集前の写真が表示される…なんてことはありません。
【iCloudフォトライブラリ】使用する前に
iCloudフォトライブラリを使用する前に、まずはOSが最新の状態になっているか、iCloudにサインインしているか確認しておきましょう。
スマホ・PCのOSが最新の状態か確認しよう
iCloudフォトライブラリを使用する時は、まずスマホとPCのOSが最新の状態にアップデートされているか確認しましょう。
OSのバージョンが古すぎると、iCloudフォトライブラリが正常に動作しない場合があるので注意して下さい。
OSをアップデートする時の操作手順は以下の通りです。
- 「設定」を開いたら、「一般」をタップ。
- 「ソフトウェア・アップデート」をタップ。
- 「ダウンロードしてインストール」をタップ。
- 「利用条件」が表示されたら、画面右下の「同意する」をタップ。
- アップデートに必要なファイルのダウンロードが終わったら、「インストール」をタップ。
引用:Apple公式サイト
- アップルメニューをクリック。
- 「システム環境設定」を選択。
- 「ソフトウェア・アップデート」をクリック。
- 「このMac用のアップデートがあります」と表示されたら、「今すぐアップデート」をクリック。
引用:Apple公式サイト
あとは、OSのアップデートが終わるまでしばらく待ちましょう。