
できることいろいろ!第3世代以降の「Apple TV」徹底ガイド!
Contents[OPEN]
リセット(初期化)する
次に、「リセット(初期化)する」手順について、説明していきます。
ただし、リセットの操作を行うと、Apple TV内の情報がすべて初期化されるので、注意しましょう。
リセット(初期化)は、以下の手順で行うようにしてください。
- Apple TV 4K または Apple TV HDの場合:「設定」>「システム」>「リセット」の順に選択
- Apple TV(旧モデル)の場合:「設定」>「一般」>「リセット」の順に選択
以上が、リセット(初期化)の手順になります。
リセットができたら、再び設定をし直すようにしましょう。
Wi-Fiを再起動する
「再起動」と「リセット」を試しても反応がない場合は、Apple TV本体ではなく、ネットワークに問題があるのかもしれません。
そのため一度、自宅のWi-Fiを再起動してみるようにしましょう。
Wi-Fiの再起動が完了したら、Apple TVをWi-Fiに接続し直し、問題なく動くか確認するようにしてください。
Wi-Fiを接続する手順は下記になります。
- 「設定」>「ネットワーク」>「Wi-Fi」の順に選択し、ネットワークのパスワードを入力
Apple TVが反応しない時は、試してみるようにしましょう。
Apple TVを使って、テレビでコンテンツを楽しもう
今回は、「Apple TVでできること」や「便利な機能」について、紹介していきました。
Apple TVがあれば家族や友人、恋人と一緒に映画を観たり音楽を聴いたり、ゲームをしたりできます。
特に、iPhoneユーザーやAppleのサービスを普段からよく利用する方には満足いただける商品となっているので、ぜひ購入を検討してみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。