スマホで見つける、もっと可愛い私

【Spotify】人気のサブスク音楽配信サービスの登録方法や使い方などご紹介!

【Spotify】人気のサブスク音楽配信サービスの登録方法や使い方などご紹介!

今回は、定額制(サブスクリプション)音楽配信サービス『Spotify(スポティファイ)』に焦点を当て、その登録方法や使い方を一気に紹介していきます!

Contents[OPEN]

【Spotify】〜使い方の前に〜 どんなサービスなのか

日本を含め、世界では数多くのサブスクリプション、つまり定額制の配信サービスが存在します。音楽に関して言えば、Apple MusicやAmazon Music、Deezerなどが有名です。

まずここでは、Spotifyの3つの特徴を紹介します。これから音楽のサブスクリプションを検討したいというスマホユーザーの方は、必見です!

すでにサブスクリプションを利用している方で、他社サービスと比較してみたいという方もご覧ください。

約5,000万以上の曲が聴き放題

Spotifyの特徴として最初に挙げたいのは、なんと言ってもラインナップされている楽曲数です。現時点では約5,000万曲が配信されています。日本の曲だけでなく、世界中の音楽が網羅されています。曲数としては非常に多く、すぐに聴き飽きてしまうということはまずないでしょう。

契約しているプランにもよりますが、基本的に音楽はインターネットを介して再生されます。そのためネットワーク通信が必須です。ただし、後述する使い方によって、データ通信の容量を節約することができます。

無料プランと有料プランがある

Spotifyの特徴として次に紹介するのは、登録プランに関してです。Spotifyには無料プランと、有料プランでのみ利用できる機能が存在します。個人で有料プランに登録する場合は月額980円で、家族で利用するとお得なファミリー向けプランもラインナップされています。

無料プランと有料プランにおける違いは気になるポイントですので、追って説明します。

プレイリストを作ったり聴いたりできる

Spotifyの特徴として次に紹介するのは、プレイリストです。Spotifyでは、運営側が選曲して作成する『公式プレイリスト』と一般のユーザーが選曲して作成するプレイリストの2タイプが存在しています。

公式プレイリストでは、トレンドのものからさまざまなシチュエーションに合わせたもの、季節のプレイリストまで、バリエーション豊かです。その日の気分に合わせて自分にぴったりの音楽だけを再生させることが可能です。

一般のユーザーが作成しているプレイリストは、まだ世に知られていないアーティストの楽曲に巡り合える可能性を秘めています。メジャーな音楽だけでなく、マイナーな音楽の中にももちろん名曲がたくさん潜んでいます。

Spotifyを使っていると、それらを見つけるのが毎日楽しみになります。プレイリストは見つけるだけでなく、自分自身で作成することもできます。好きな曲だけをまとめたお気に入りリスト、運転中に聴きたい曲リスト、寝る前に聴きたい曲リストなど、オリジナルなものを作ってみましょう。