
【Googleフォト】写真を並び替える簡単な方法をご紹介します!
「Googleフォト」は、写真をネット上で管理するストレージサービスのこと。スマホにたくさんの写真が溜まってしまうと、端末の容量を圧迫してしまうことにもなりかねません。そんな時にGoogleフォトは大変役立ちます(※)
ほとんどの写真アプリでは、撮影した日時の古い写真から順番に並べられていますが、Googleフォトでは中の写真を並び替える方法があります。
この記事では、Googleフォトに保存された写真を並び替える方法やそのメリットなどについて解説していきます。
Contents[OPEN]
【Googleフォト】アルバム内の写真の並び替え方法
ファイルなどを並び替える際は、更新順・名前順など並び替える方法はいくつかありますが、Googleフォト内の写真はどのような並び替え方があるのでしょうか。
Googleフォト内には「アルバム」を作成できるのですが、各アルバムに収録された写真を並び替えることが可能です。
写真の日時を編集して並び替える
保存された写真には撮影した日時のデータも入っているので、並び替えはその日時をもとにおこなわれます。
並び替えのパターンとしては、撮影日時の古い順番・撮影日時の新しい順番に加え、「該当のアルバム」に写真を追加した日時が新しい順番、の3つです。
そのうち編集できるのは「撮影した日時」なので、写真を並び替えるには、写真の日時を編集する方法を取るしかありません。
「時間」まで細かく設定できるので、例えば写真の日付を変えずに並び替えたい写真がいくつかある時は、時間のみを微妙にずらすことで、好みの並び順に変えることができます。
1枚ずつ変更する
写真をピンポイントで変更する際の対処法から見ていきましょう。
まずアルバムを開きます。
Googleフォトを立ち上げると、保存されている写真が一覧で表示される「フォト」画面が表示されます。
下のアイコンから「ライブラリ」を選択すると、アルバムはもちろんんのこと、全データの中からお気に入りにピックアップされたものや「ゴミ箱」に移動されたものなどをまとめて表示できるので、とても見やすいです。
今回はアルバムの中に入っている写真の日時を変更するので、「ライブラリ」内の変更したい写真が入っているアルバムを選択して、写真を一覧表示させます。
中の写真の日付を1枚ずつ変更する場合は、写真をまずタップします。すると、写真の右上と下にいくつかのアイコンが出てくるので、そのうち右上にある「…」を押しましょう。
すると写真の編集メニューがいくつか出てきます。いくつかのアイコンに目が行きがちですが、ここでチェックするのは下図の赤枠部分の撮影日時です。
この部分を押すと、日時の変更が可能になります。
一番下の「日時を編集」という青字の箇所を押しても同じように変更ができるので、どちらをタップしても構いません。
また、該当の写真を長押ししてもOK。
長押しすると画像にチェックマークがつき、さらに画面右上に「…」アイコンが出てきます。
「…」を押すと、先ほどとは異なり写真の削除・移動と日時編集の3項目のみ出てきます。
その中から「日時を編集」を選んで変更しましょう。
まとめて変更する
次に、いくつかの写真の日時をまとめて変更する際の方法についてです。この方法であれば、撮影日がバラバラな複数枚の写真を、まとめて同じ日付の写真として登録できます。
アルバム内の画面右上にある「…」を押してサブメニューを開きます。
一番上にある「選択」を押して、撮影日時を揃えたい写真をいくつか選択しましょう。
写真の左上に「〇」が現れ、写真を選択するとそこにチェックマークが入っていきます。そして写真を選び終わったら、再び右上の「…」を押して「日時を編集」に進みましょう。
そして、「同じ日時を設定」を選び、変更したい日時に設定すればOKです。
複数枚の写真を変更する時は、もう1つ「日時をシフト」して変更する方法もあります。
これは、選択した複数枚の写真のうち1番古い写真の日付を変更すると、他に選択された写真の日時がそれに合わせて自動的にシフトする仕組みです。
並び替えたい順番によっては、このやり方を上手に取り入れれば、日時編集の手間が少し省けるのではないでしょうか。
これらのいずれかの方法で日付を変えたら、実際並び替えてみましょう。
右上にある「…」を押し、「アルバムの編集」に進みます。
右上に矢印ボタンがあるので、そちらを押して並び替え順を選択するだけです。
手動で並び替える
日時変更して並び替える以外にも、手動で並び替える方法もあります。
上の手順と同様、「ライブラリ」画面の「…」→「アルバムの編集」に進みます。
写真に触れて好みの場所にドラッグすると、その場所へ移動ができるのです。
これであれば日時編集しなくても良いですし、何より写真を見ながら好きな順番に変えられるので、見た目の順番にこだわりたい人には特におすすめのやり方です。
POINT
- 日時を変更して並び替える
- 写真をドラッグして手動で並び替える
【Googleフォト】アルバムの並び替え方法
作成したアルバムそのものを並び替える方法もあります。そのやり方を見ていきましょう。
並び替える方法(基本操作)
まずは基本の並べ方から押さえておきましょう。
画面下のアイコンを「ライブラリ」にして、アルバムを一覧表示させます。
「アルバム」の横に、「撮影日時の新しい順」という青文字が表示されているはずです。
ここをタップすると、並び替えが可能。
上記以外に「最終更新」・「アルバムのタイトル」での並び替えが可能なので、好みに合わせて並び替えてみましょう。
これが基本の並び替え方です。