スマホで見つける、もっと可愛い私

【意外と簡単で便利!】iCloudとは?使い方や設定方法をご紹介

【意外と簡単で便利!】iCloudとは?使い方や設定方法をご紹介

Windows

Windowsは、Appleの製品ではありませんが、iCloudの基本的な機能を使うことができます。

iPhoneと同期させることもできますし、閲覧だけでなくWindowsの中に入っているデータをアップロードすることも可能です。

友達や家族との共有アルバムを作ることもできますよ。

Mac

MacPCは、Apple製品なのでiCloudの機能をすべて使うことができます。

Apple IDを使って本体設定からログインすることで、iPhoneと同じようにアップデートしたり、同期したりすることが可能です。

iPhoneとMacPCは同じ会社が出している機器なので、相互性もよく、快適に同期させることができますよ。

【iCloudとは】容量は?料金を教えて!

続いては、iCloudの容量や料金について確認していきましょう。

いくつか種類があるので、自分が合うものを見つけていきましょう。

(無料の場合)5GBの容量まで利用可能

iCloudには無料と有料があります。

使える機能については基本的に同じですが、保存しておける容量の大きさに差があるのです。

無料で使えるのは、5GBまでになります。

無料容量

初期設定では全員この設定です。

これは、トータルで使えるデータ量なので、iPhone本体に入っているデータ量が多い人にとっては少ないかもしれませんね。

(有料プランの場合)容量によって月額料金も異なる

容量が無料の5GBで足りなかったときには、有料で保存域を増やすことができます。

有料プランは3種類です。

有料容量

50GBは月額130円で、1つのApple IDのみで利用できます。

200GB月額400円と2TB月額1,300円については、容量をシェアすることが可能です。

ファミリー共有

「ファミリー共有」という名前ですが、Apple IDを持っている人であれば、誰とでも共有設定をすることができます。

しかし、端末のiOSが「8」以降もしくは OS X Yosemite以降でないとグループに加入することができないので注意しましょう。

グループの月額料金は、そのグループを作った親となる人が全額支払いすることになるので、その点も気をつける必要があるでしょう。


この記事に関するキーワード