スマホで見つける、もっと可愛い私

【スマホとテレビを接続】有線・無線のメリットと方法を完全網羅!

【スマホとテレビを接続】有線・無線のメリットと方法を完全網羅!

Contents[OPEN]

誰でもテレビ画面とスマホを繋げることができる

無線なら友だちのスマホからでも動画を映し出せます。

一般的なスマホはWi-FiやBluetoothには対応しているため、普段使っている持ち主以外のスマホにも簡単に接続できるのです。

そのため、カラオケ店などでも導入されていることがあることも。

操作は難しくないので、スマホの操作に慣れている人であればワイヤレス接続の方が使いやすいと感じる方も多いかもしれません。

スマホの画面をテレビに映す方法《ワイヤレス接続》

ワイヤレス接続ができる代表的な端末がいくつか存在します。

iPhone/Androidで両端末ともに問題なく使うことができる端末もありますが、iPhone/Android片方のみ対応して使うことができる端末もあります。

これから導入を検討される場合には、使い方とご自身のスマホ環境などを考慮して検討するといいですね。

【iPhone/Android】Chromecast

Googleから発売されている「Chromecast」は、HDMI端子のテレビとWi-Fi接続でスマホの映像をテレビに映し出すことができる端末です。

専用のアプリをダウンロードして設定するだけで、スマホとミラーリングができます。

再生を始めると再生自体はChromecastが引き継ぐため、再生を行いながらスマホでは別の操作を行うことも可能であるところが特徴といえます。

ChromecastをテレビのHDMI端子に挿しこみ接続する

Chromecastを組み立ててテレビのHDMI端子に挿し込み、電源を付けてテレビの画面をHDMI接続に切り替えれば画面が切り替わりますよ。

専用アプリ「Goolgle Home」のダウンロードとセットアップ

普段の持ち主以外の方が使う場合

「Google Home」のアプリをダウンロードとセットアップができれば、誰でも使用できます。

同じWi-Fiに接続する必要があるため、普段の持ち主以外の方が使う時には設定されているWi-Fiのパスワードを教えてあげてください。

Wi-Fiに接続さえできればセットアップ自体は時間がかかるものではないので、簡単にセットアップをすることができます。

【iPhone】Apple TV

【Android】Android搭載TV

最近のテレビはAndroidが搭載されており、「Goolgle Cast」という機能が備わっています。

先述のChromecastが操作も簡単なのでおすすめですが、Amazon FireTVもiOS端末でミラーリングを行うことができます。
(別途Amazon FireTVのApp Storeで有料アプリの購入が必要となります。)

【Android】Miracast

Wi-Fiを使ってテレビ画面とスマホを繋ぐことができる機能のひとつ「Miracast」という種類は、Amazon Fire TVなどにも備え付けられているミラーリング機能です。

テレビに搭載されているタイプも多く、基本的にはAndroid端末のみ対応しています。

Wi-Fi接続をしている間、他の端末でWi-Fiを接続できなくなってしまうことがあるようですが、端末の種類によって動作が異なるので繋げてみて確認するといいでしょう。

動画などの再生中にスマホを操作するとそのままミラーリングされるため、再生中に他の操作を行うことはできないので注意してください。


この記事に関するキーワード