【Gmail】データのバックアップを取りたい!復元方法も教えて!

【Gmail】データのバックアップを取りたい!復元方法も教えて!

Contents[OPEN]

【Gmail】バックアップファイルの解凍はどうしたら良い?

Googleアカウントでバックアップを取った場合、そのままクリックしただけではバックアップファイルの解凍ができません。

ここでは、Thunderbirdを使って、バックアップファイルを解凍する方法をご紹介します。

Thunderbirdの注意点

設定方法をご紹介する前に、注意点をお話ししておきます。

Thunderbirdは便利で安全なソフトですが、最新バージョンをインストールするとGmailを復元することができません。

今回ご紹介する方法は、Thunderbirdのバージョンが60~72までのものに対応しています。

残念ながら、他の方法を見てもバージョン60以下のものには対応していても、73以降のものには対応ていません。

過去のバージョンのThunderbirdをインストールしましょう。

Windows32bitでバージョン60.3.0をダウンロードする場合、以下の通り操作してください。

POINT

  1. 60.3.0をクリックする
  2. win32/をクリックする
  3. ja/をクリックする
  4. Thunderbird Setup 60.3.0.exeをクリックする

まずはこの方法でThunderbirdをインストールしてくださいね。

【Thunderbird】でバックアップファイルを復元する方法

Thunderbirdの過去バージョンのインストールができたら、以下の通り操作してください。

セットアップ画面が表示されたら、「次へ」をクリックする。

復元

セットアップの種類(こだわりがなければ標準を)を選んで「次へ」→「インストール」をクリックする。

復元

「完了」をクリックし、インストールは完了です。

復元

Thunderbirdのアイコンをダブルクリックする。

復元

「キャンセル」→「統合をスキップ」をクリックする。

復元

右上の「メニュー」(三本線)→「アドオン」→「アドオン」をクリックする。

復元

「すべてのアドオンを見る」をクリックする。

復元

右上の検索ボックスに「ImportExportTools NG」と入力し検索、「Thunderbirdへ追加」をクリックする。

復元

「今すぐインストール」をクリックする。

復元

右上の「今すぐ再起動」をクリックする。

復元

Thunderbirdのホーム画面が表示されたら「フィード」をクリックする。

復元

名前を入力する画面が表示されるので、「自分の好きな名前を入力」→「次へ」をクリックする。ここでは、初期設定の「ブログとニュース」のままにします。

復元

「完了」をクリックする。

復元

左側のオープンスペースで「右クリック」→「ImportExportTools NG」→「Mboxファイルをインポート」の順にクリックする。

復元

「単一または複数のmboxファイルを直接インポート」を選び、「OK」をクリックする。

復元

バックアップを取ったMboxファイルを選択し、「開く」をクリックする。(Zipファイルの中に入っています)

復元

先ほど作った名前(ここでは、ブログとニュース)の中のMboxファイルをクリックする。

復元

バックアップをとったデータが表示されたら、復元完了です。

復元

【Gmail】バックアップをエクスポートする方法

エクスポートとは、データを取り出して保存することです。

ここでは、バックアップを取ったデータをエクスポートする方法をご紹介していきます。

別のアカウントにエクスポート

ここでは、2つ以上のGmailアカウントを利用してエクスポートする方法をご紹介していきます。

エクスポート先のアカウントを「Aアカウント」、エクスポート元のアカウントを「Bアカウント」として、ご説明していきますね。

Aアカウントの「設定」→「アカウントとインポート」→「メッセージと連絡先のインポート」をクリックする。Bアカウントのメールアドレスを入力し、「続行」をクリックする。

エクスポート

Bアカウントのメールアドレスが表示されたら、パスワードを入力し、ログインし、許可のリクエスト画面が表示されたら、「許可」をクリックする。

エクスポート

「認証成功」画面が表示されたら、画面を閉じる。

エクスポート

別ウィンドウが表示されているので、インポートしたい内容を選び「インポート開始」をクリックする。

エクスポート

完了の画面が表示されたら「OK」をクリックする。

エクスポート

Aアカウントのメールを開き、エクスポートされているか確認してください。

別の端末にエクスポート

機種変更をする際は、元のデータを新しい端末へ移行させられると便利ですよね。

Gmailは元の端末を同じGoogleアカウントでログインすれば、基本的にはデータの以降ができます。

この場合、新しい端末で以下の操作が必要になります。

POINT

  1. 「設定」をタップする
  2. 「アカウント」をタップする
  3. Googleアカウントを選ぶ
  4. アカウントの同期をタップする

アカウントの同期が設定できたら、Gmailを開いて、確認してみてください。


この記事に関するキーワード