【YouTube】キャッシュって何?削除方法やその利点もご紹介!
Contents[OPEN]
【YouTube】キャッシュの削除方法(アプリ)
次に紹介するのは、YouTubeアプリでキャッシュの削除を行う方法です。
iPhoneとAndroidスマホの2つの異なるデバイスでどのようにキャッシュの削除を行うかを説明します。Webブラウザやブラウザアプリから削除を行う方法とは異なるので、ぜひ注目してください。
iPhoneの場合
まずiPhoneのYouTubeアプリでキャッシュを削除する方法を説明します。
iPhoneの場合、キャッシュを削除するためにはアプリをアンインストールして、その後「App Store」から再度YouTubeアプリをインストールする必要があります。
ホームボタンがあるiPhoneの場合、ホームボタンを二度早押しして、マルチスクリーンを立ち上げ、YouTubeアプリをスワイプして終了させると、YouTubeアプリで保存されている検索履歴のキャッシュは消去できます。
しかし、残念ながらキャッシュをすべてアプリから消去することはできません。iPhoneのYouTubeアプリをアンインストールする方法を説明します。
まずホーム画面にあるYouTubeアプリを長めに指で押します。ポップアップメニューが表示されます。表示されているメニューの中から「Appを削除」を選択しましょう。
「YouTubeを削除しますか」のポップアップが表示されるので「Appを削除」を選択しましょう。
もう一度「YouTubeを削除しますか」のポップアップが表示されます。「削除」をタップしましょう。アプリを削除した後、「App Store」でYouTubeアプリをインストールしましょう。
Androidの場合
次にAndroidスマホのYouTubeアプリでキャッシュを削除する方法を説明します。
ホーム画面にある「設定」アプリを開きましょう。
表示されているメニューの中から「アプリと通知」を選択しましょう。
画面に表示されている「アプリをすべて表示」をタップしましょう。
すべてのアプリが一覧になって表示されます。表示されているアプリの一覧からYouTubeを探して選択しましょう。
YouTubeのアプリ情報画面が立ち上がります。表示されている項目の中から「ストレージ」を選択しましょう。
「キャッシュを削除」があるのでタップしましょう。これでYouTubeアプリからキャッシュが消去されます。
【YouTube】キャッシュが削除できない原因
YouTubeのキャッシュを取り除いてキレイにすればデバイスのパフォーマンスは向上し、YouTubeの配信動画も快適に見ることができます。
でも、キャッシュを削除しようとしても削除ができないというトラブルに見舞われているユーザーもいるようです。
どうしてYouTubeのキャッシュを消去できないのでしょうか。原因は一体何でしょうか。これから、YouTubeのキャッシュが消去できない、考えられる2つの原因を紹介します。
デバイス自体に問題がある
YouTubeのキャッシュが消去できない場合、最初に考えられる原因はデバイス自体に問題があることです。
スマホの場合、不具合やエラーが起きることがよくあり、そのためスマホ本体の操作性や常駐アプリの操作性に影響が出る場合があります。
原因はいろいろ考えられます。
たくさんのアプリをインストールして、ストレージとメモリを圧迫していることが原因かもしれません。
また、デバイス、またアプリのアップデートをこれまで一度も行ったことがないため、スマホ、またはアプリが対応できていないことが原因なのかもしれません。
さらにスマホのバックグランドでたくさんのアプリが稼働しているため、メモリに大きな負担がかかっていることも考えられます。
これまでにスマホを落としたり水の中に水没させたりした経験がある場合、スマホの液晶画面が故障した結果不具合が生じているかもしれません
OSバージョンが古い
2つ目の原因は、OSのバージョンが古いことです。
最新版のYouTubeは、最新版のOSに対応するように調整が加えられています。そのため、自分の使っているスマホのOSが古いバージョンのものだと、最新版のYouTubeアプリに対応していないため、YouTubeの操作性や動画の再生速度などに影響が出てしまうかもしれません。