スマホで見つける、もっと可愛い私

初心者でも分かる!Facebookライブ配信のやり方・便利機能

初心者でも分かる!Facebookライブ配信のやり方・便利機能

Contents[OPEN]

フィルター機能

画面左下にあるステッキボタンを押すと、さまざまなフィルターを適応させられます。

フィルター

フィルター

その種類はかなり豊富。動画配信前にタップして、フィルターを付けられるので、自分好みのフィルターをじっくりと選べます。

背景を変えるフィルターの他にも顔を認識して加工を施すものもあるので、素顔を少し隠せます。そのようなフィルターを使えば、素顔を見せる恥ずかしも軽減させられるでしょう。

フィルターについては、配信前に設定しても良いですし、配信中に変更や設定をしてもOKです。フィルターを変えながら配信すれば、観ている人もより楽しんでくれるでしょう。

ライト機能

カメラを起動させると、上部にフラッシュボタンが表示されます。

ライト

これがライトボタンです。

インカメラと背面のカメラのどちらで配信するかによって、ライト機能の仕様が異なります。

まずインカメラで撮影する場合は、画面自体の明るさを変えられます。配信中にライトボタンを押すと画面全体が明るくなるので、相手も観やすいでしょう。

一方、背面カメラで撮影する場合は、スマホ本体のライトが点灯します。顔に直接光を当ててくれるので、よりきれいに見せられるはずです。

こちらも配信途中でのON/OFFの切り替えが可能なので、配信中に調整してみるのも良いでしょう。

明るさ調整機能

上で紹介したライトボタンの他に、画面の明るさを調整する機能もあります。

撮影する環境によっては、思うように画面が明るくならない場合もあるでしょうから、その場合はこちらの機能を使うのが便利です。

ステッキマークを押したら、一番右側の設定マークを押します。

フィルター

一番右側のアイコンが明るさ調整になるので、そちらをタップしながら明るさを調整していきましょう。

フィルター

明るさは三段階から選択できます。環境に合わせてぴったりのものを選んでください。

視聴者参加のゲストリクエスト機能

ライブ配信中に、視聴者がゲストとしての参加をリクエストできる機能もあります。

配信を開始したら、こちらのマークをタップしてみましょう。

ゲスト

「ゲストリクエスト」をONにしておくことで、視聴者がライブに参加するリクエストを送信できるようになります。ゲスト参加すれば、対談なども可能になるわけです。

ゲスト

友だちとのライブ機能

配信者が友だちを指定してゲストに呼ぶこともできます。例えば、誰かとの対談をライブ配信したい時などには便利な機能です。

「ライブ動画」をタップしたら、下の画面にフィルターやマスクなどのアイコンが表示されます。その中から「友達とライブ」を選択しましょう。

対談

招待できる友だちの一覧が出てくるので、その中からゲストとして招待したい人を選択します。

ライブ配信が開始したタイミングで、相手側に招待の通知が送られ、相手がそれを承認すれば対談ができるようになります。

コメント機能

スマホとPCの両方にあるのがコメント機能。例えば、視聴者が配信内容で聞きたいことがある場合などには、コメント欄を活用すると良いでしょう。

もちろん、配信内容への感想などでも良いです。何かしらのリアクションを送ると配信者側は嬉しいものなので、配信が開始したらコメント欄を使って、挨拶などを行うのも良いかもしれません。


この記事に関するキーワード