スマホで見つける、もっと可愛い私

【NFC】写真の共有やおサイフケータイ!便利機能を使いこなそう!

【NFC】写真の共有やおサイフケータイ!便利機能を使いこなそう!

最近のAndroidスマートフォンやiPhoneにも搭載されることが多くなった「NFC」。単語だけ見ても何のことなのか、何に使えるのかわからずそのままにしている方も多いのではないでしょうか。

使い始めるととても便利な「NFC」。今回はこの機能の特徴や使い方はもちろん、便利に使いこなす方法などを解説します!

【NFCとは】どんな機能なの?

スマートフォンのカタログやメーカーサイトなどで、よく「NFC」という単語やマークが付いているのを見たことがある、という方も多いかと思います。

どんな機能なのか、どんなことに使うのか、まずはざっくりと整理していきましょう。

NFCは「端末をかざして通信する技術」のこと!

NFCとは「近距離無線通信規格」と呼ばれる規格に基づいた機能のことです。と言われてピンとくる方は多くないと思います。

身近なところでは、SuicaやEdyなど、「カードリーダーにかざして決済したり電車に乗れたりする」カードにも使われている技術なんです。

改札に近づけた時だけ通信をして、残高からお買い物の代金を支払ったり、電車から降りるときに運賃を支払えて改札のドアが開く…というのは日々経験していることかと思います。

このとき、どこかにカードを差し込んだりしなくても、無線でかざしてやりとりをするだけで動作が完了しますよね。この仕組みを実現する方法のひとつが「NFC」です。

NFCでできること

NFCでできることとして、ざっと以下のようなことが挙げられます。

  • おサイフケータイのようにカードや端末をかざして決済する
  • カードの情報を読み取ったり書き込んだりする
  • Bluetooth機器やWi-Fi機器とペアリングする
  • 写真などのデータをやり取りする

元々はとても近い距離同士にいるものたちが無線で通信する仕組みなので、上に挙げた事柄は対応していればできてしまう仕組みです。

NFCとFeliCaは違うの?

おサイフケータイ、と聞いて「FeliCaとは違うの?」と思う方もいらっしゃると思います。

実はFeliCaはNFCの中のひとつとして存在しているため、大きく見るとFeliCaもNFCである、と言えます。また、自動販売機でタバコを買うために必要なtaspo(タスポ)や、パスポートに入っているICカードも大きく分けるとNFCの仲間なんです。

国や用途によって規格がたくさんできてしまい、複雑になってしまっているものを国際的にひとつにまとめたものが「NFC」になります。

互換性があるため、日本で販売されているNFC対応スマートフォンはFeliCaを利用したおサイフケータイの機能をあわせて持っているものも多いです。


この記事に関するキーワード