
Google Chromeで同期できる項目は?設定方法もチェック!
Contents[OPEN]
- 1【Google Chrome】同期をオンにするとどうなるの?
- 2【Google Chrome】同期のオン・オフを切り替える方法《スマホ》
- 3【Google Chrome】同期のオン・オフを切り替える方法《PC》
- 4【Google Chrome】同期できる項目は?
- 5【Google Chrome】同期ができないときは
- 5.1設定がオンになっているか確認
- 5.2別のアカウントでログインしていないか確認
- 5.3「モバイルのブックマーク」のフォルダを確認
- 5.4アカウントに再ログインする
- 5.5アプリ・ブラウザを最新版にアップデートする
- 5.6端末を再起動する
- 6Google Chromeの同期機能を活用してみよう!
【Google Chrome】同期ができないときは
Google Chromeで同期ができない場合は、以下の6つの対処法を試してみて下さい。
- 設定がオンになっているか確認
- 別のアカウントでログインしていないか確認
- 「モバイルのブックマーク」のフォルダを確認
- アカウントに再ログインする
- アプリ・ブラウザを最新版にアップデートする
- 端末を再起動する
では、以上の6つの対処法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
設定がオンになっているか確認
これは初歩的な対処法となりますが、同期できないときは、まず設定がオンになっているか改めて確認してみましょう。
アカウントにログインして同期を有効にしていないと、アプリやブックマークなどのデータが同期されません。
また、設定を自分でカスタマイズしている場合は、同期したい項目がオンになっているか確認して下さい。
別のアカウントでログインしていないか確認
Google Chromeで同期できないのは、単純にPCとスマホで違うアカウントにログインしている可能性があります。
これは、複数のアカウントを持っている場合に起こり得る現象です。
PCでログイン中のAのアカウントで同期を有効にしていても、スマホでBのアカウントでログインしていた場合、データの同期は反映されません。
まずは、PCとスマホでログインしているアカウントが同じかどうか確かめてみましょう。
「モバイルのブックマーク」のフォルダを確認
スマホ版のアプリで登録したブックマークがPCで反映されない場合、「モバイルのブックマーク」という名前のフォルダの中身を確認してみましょう。
スマホで登録したブックマークは、通常「モバイルのブックマーク」というフォルダ内に保存されます。
このフォルダは初期設定だとPCのブックマークバーに表示されず、ブックマークが同期されていないと勘違いしてしまいがちです。
そのため、まずは以下の手順で「モバイルのブックマーク」に登録されていないか確認してみて下さい。
- ブラウザを起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- メニューを開いたら、「ブックマーク」を選択。
スマホとの同期が正常に行われていれば、「モバイルのブックマーク」が一覧に表示されているはずです。
アカウントに再ログインする
Google Chromeの同期が上手くいかないときは、スマホとPCでそれぞれアカウントの再ログインを試してみましょう。
そうすることで設定がリフレッシュされ、データが更新される場合があります。
アカウントの再ログイン方法は以下の通りです。
- アイコンをタップしてアプリを起動。
- 画面右下の「…」のアイコンをタップ。
- メニューを開いたら、「設定」を選択。
- 設定画面を開いたら、一番上に表示されているユーザー名をタップ。
- 「ログアウトしてこのデバイスからデータを消去」をタップ。
- もう一度「ログアウトしてこのデバイスからデータを消去」をタップ。
- ログアウトしたら、「Chromeにログイン」をタップ。
- 確認ダイアログが表示されたら、「有効にする」をタップ。
- ブラウザを起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- メニューを開いたら、「設定」を選択。
- 設定画面を開いたら、「Googleアカウントの管理」を選択。
- アカウントの管理画面が表示されたら、画面右上のユーザーアイコンをクリック。
- 「ログアウト」をクリック。
- 「再ログイン」をクリック。
- 「アカウントを安全に保つため、本人確認が必要です。」と表示されたら、「次へ」をクリック。
- パスワードを入力したら、「次へ」をクリック。
複数のアカウントを持っている場合は、再ログインの際に違うアカウントにログインしないように注意して下さい。
アプリ・ブラウザを最新版にアップデートする
Google Chromeのアプリやブラウザのバージョンが古い場合は、最新版にアップデートしてから再起動して正常に同期が行われるか確認してみましょう。
- 「App Store」アプリを起動。
- 画面右上のユーザーアイコンをタップ。
- 「利用可能なアップデート」に表示されているアプリの中に「Google Chrome」があった場合は、「アップデート」をタップ。
- 「App Store」アプリを起動。
- 画面右下の「アップデート」をタップ。
- 「入手可能」に表示されているアプリの中に「Chrome」があった場合は、「アップデート」をタップ。
- 「Google Play」アプリを起動。
- 画面左上のメニューアイコンをタップ。
- メニューを開いたら、「マイアプリ&ゲーム」を選択。
- 「Chrome」がアップデートできる場合は、「更新」をタップ。
- ブラウザを起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- アップデート可能な場合は「Google Chromeを更新」と表示されるので、それをクリック。