PASMOをiPhoneで使う方法!移行や定期券の購入方法も解説
Contents[OPEN]
- 1PASMOをiPhoneで使うには2つの方法がある
- 2PASMOをiPhoneで使う方法《必要なもの》
- 3PASMOをiPhoneで使う方法《新規発行》
- 3.1新規発行の手順(Walletアプリ)
- 3.2新規発行の手順(PASMOアプリ)
- 3.3エクスプレスカードとは?
- 3.4記名・無記名の違いは?
- 3.5注意!Walletで新規発行するときはチャージが必須
- 4PASMOをiPhoneで使う方法《移行・取り込み》
- 5PASMOをiPhoneで使う方法《チャージ》
- 5.1クレジットカードからのチャージ手順(Walletアプリ)
- 5.2クレジットカードからのチャージ手順(PASMOアプリ)
- 5.3オートチャージについて
- 5.4銀行口座からチャージするならPASMOアプリで設定
- 5.5現金のチャージなら対応している発券機・店舗で
- 6PASMOをiPhoneで使う方法《定期券》
- 7PASMOをiPhoneで使う方法《電子マネー》
- 8PASMOをiPhoneで使う方法《注意点》
- 9PASMOをiPhoneに取り込んで、乗り降りや支払いをスムーズに!
新規発行の手順(PASMOアプリ)
無記名・記名タイプどちらかを選んで発行します。
無記名PASMO
無記名タイプを選び規約に同意できたら、右上の「次へ」と「同意する」をそれぞれ押します。
登録時にあらかじめチャージしても良いですし、チャージなしで登録することも可能です。どちらかを選択しましょう。
チャージする場合は、Apple Payに登録されてるクレジットカードでの支払いとなります。
支払い後、Apple Payにカードが追加されます。
チャージしない場合は、そのままApple Payへのカード追加の手続きに進みます。残高が0円であることを確認したら、右上の「次へ」を押し、利用規約に同意しましょう。
これでカードの追加は完了です。
記名PASMO
記名タイプは、別途会員登録が必要になります。
下図にある、氏名・電話番号などの必要事項を記入して「次へ」を押してください。
あとの流れは上記の無記名PASMOとほとんど同じです。ただし、記名PASMOは名称を入力する画面が出てきます。そこで好きな名称を登録してください。複数枚を使い分ける場合は、区別できるような名称にすると良いでしょう。
すべての工程を終了すると、発行・会員登録が完了です。
エクスプレスカードとは?
端末をリーダーにかざした時に、優先して使用できるカードのことです。
複数枚登録している場合、もしくはSuicaも併せて登録している場合には、優先して使いたいカードをエクスプレスカードに設定しておくのがおすすめです。
端末にかざす際は、ロック画面を解除せずに端末をそのままリーダーにかざすだけで支払いや認証が済ませられます。
設定方法
「設定」→「WalletとApple Pay」の順に進み、エクスプレスカードを選択します。
設定するカードを選んでONにするだけでOKです。
記名・無記名の違いは?
上記で、記名・無記名両タイプの登録方法について紹介しましたが、この2つの大きな違いは会員登録をするかしないかです。
記名タイプで会員登録をすると、払い戻しや再発行手続きが行えますし、何か不明点が出てきた場合には、サポートセンターで有人対応サービスが受けられます。
これらのサービスを利用したければ、会員登録をして記名タイプにすると良いでしょう。
注意!Walletで新規発行するときはチャージが必須
先ほども説明しましたが、PASMOアプリをダウンロードせずにWallet経由で新規発行する際は、チャージも一緒に行わなくてはいけません。
そしてその下限額は1,000円となっています。
今すぐ使う予定がなく、使うときにその都度チャージしたい場合は、PASMOアプリをダウンロードすることをおすすめします。
そうすれば、PASMOアプリ経由でもWallet経由でも、チャージ不要でカードが発行できます。
PASMOをiPhoneで使う方法《移行・取り込み》
これまでカード本体を使っていた人は、それをiPhoneに移行させることも可能です。
複数枚持っている場合やSuicaカードを持っている人であれば、端末1つで複数枚を一気に管理できるので大変便利ですよ。
移行・取り込み手順(Walletアプリ)
まずはWalletでの移行方法について解説します。
新規登録の時と同様、右上の「+」を押して「続ける」に進みます。
PASMOを選択したら、「お手持ちの交通系ICカードを追加」をタップします。
カード本体の裏面に書かれている番号の下4桁と自分の生年月日を入力してください。
規約に同意後、端末の下にカード本体を置いて読み取りを開始させます。
転送が完了されたらこのような画面になり、カードの移行は完了です。
画面を見るとカード本体がグレーになり、端末のPASMOの画像がカラーになっているので、そこからも移行が完了したことが分かるでしょう。