
【Amazon】おしゃれさん必見♪ Prime Wardrobeで、おうちを試着室に!
Contents[OPEN]
- 1Prime Wardrobeってどんなサービス?
- 2【Prime Wardrobe】メリット・デメリットを知りたい!《メリット》
- 2.1試着期間は1週間でその間何度も試着可能
- 2.2プライム会員は送料・返送料無料
- 2.3支払いは試着の後でOK
- 2.4人目や時間を気にせず試着できる
- 2.5実物をじっくり確認できる
- 2.6手持ちの服と合うか確認できて便利
- 2.7到着した段ボールをそのまま返送用に使える
- 3【Prime Wardrobe】メリットとデメリットが知りたい!《デメリット》
- 3.1プライム会員でないと利用できない
- 3.2返送の手間がかかる
- 3.3支払い方法が限られている
- 3.4一度の試着は6着まで
- 3.5対象外の商品もある
- 3.6配送先が沖縄・離島地域・海外の人は利用できない
- 4【Prime Wardrobe】実際に使ってみよう
- 4.1《手順①》Prime Wardrobeのページにアクセスする
- 4.2《手順②》カテゴリーから商品を選択・注文を確定する
- 4.3《手順③》届いた商品を試着する
- 4.4《手順④》購入・返送する商品を決める
- 5【Prime Wardrobe】商品を返送する方法は?
- 5.1《手順①》注文履歴から「購入・返送手続き」をタップする
- 5.2《手順②》「返送」または「購入」を選択する
- 5.3《手順③》「購入を確定する」
- 5.4《手順④》梱包して集荷依頼/コンビニへ持ち込む
- 6【Prime Wardrobe】利用する際の注意点
- 6.1カートに追加するときは必ず「試す」ボタンにチェックを入れる
- 6.2返送手続きを忘れてしまうと全額請求!
- 6.3付いているタグは外さず試着
- 6.4到着時に入っていた書類は捨てずに保管する
- 6.5試着中に汚したりすると返送できない可能性も
- 7【Prime Wardrobe】利用に向いているのはこんな人!
- 8Prime Wardrobeで自宅を試着室に
手持ちの服と合うか確認できて便利
自宅での試着の最大のメリットが、手持ちの服と合うかを確認できる点です。自宅なので、クローゼット内の服と合わせて試着するもの自由自在です。
単品で素敵な服でも、手持ちの服に合わせたらイマイチだったという経験はないでしょうか?
そんな方には、ぜひ試してみてほしいサービスです。
また、自宅のクローゼットを確認できるので、よくある「既に似た洋服を持っていた」という失敗も防ぐことができます。洋服が好きで沢山持っている人ほど、全ての洋服を把握するのは大変です。
衣装持ちだったり、似た服を買いがちな人にもオススメのサービスですね♪
到着した段ボールをそのまま返送用に使える
「Prime Wardrobe」で注文すると、商品の箱に「返送用伝票」が入っています。返送する際は、商品が入っていた箱に「返送用伝票」を貼ってコンビニ等から発送することができます。
到着した段ボール箱でそのまま返送できるので、新しい箱を用意する必要がありません。
【Prime Wardrobe】メリットとデメリットが知りたい!《デメリット》
ここからは「Prime Wardrobe」のデメリットをご紹介していきます。
便利なサービスですが、もちろん良いことばかりではありません。不便な点があったり、人によって向き不向きがあります。
デメリットを確認し、納得してから利用しましょう!
プライム会員でないと利用できない
「Prime Wardrobe」はAmazonプライム会員専用のサービスです。プライム会員であれば、送料・返送料無料で利用することができますが、一般会員は利用自体ができません。
ただし、プライム会費は月500円(税込)と安価なため、返送料無料で十分元が取れる価格設定になっています。また、プライム会員になればAmazonプライムビデオなど、他のプライムサービスも利用できます。
他のサービスもお得なものばかりなので、加入を検討してみてはいかがでしょうか?
返送の手間がかかる
自宅で試着ができる便利なサービスですが、購入しなかった際には「返送」の手間がかかってきます。
手続きは
- 購入履歴から返送の手続き
- 箱に返す商品をつめる
- 返送用伝票を貼りコンビニ等から発送
の3点だけですが、宅配を普段使わない人には少し面倒ですよね。さらに試着の返送には期限があるので、忘れっぽい人は注意が必要です。
支払い方法が限られている
「Prime Wardrobe」は、通常のAmazonでの買い物とは異なり、支払い方法が限定されています。
利用できるのは、以下の3点のみとなっています。
- クレジットカード(有効期限90日以上)
- デビットカード(有効期限90日以上)
- Amazonポイント
さらにクレジットカードの場合、分割払いも使うことができません。普段別の決済方法を使っている方は、事前にクレジットカード等を用意するのを忘れないようにしましょう!