スマホで見つける、もっと可愛い私

AndroidからUSBメモリに写真やデータの書き込みをする方法・注意点

AndroidからUSBメモリに写真やデータの書き込みをする方法・注意点

小さくて持ち運びやすいUSBメモリは、異なるPC間でデータをやり取りするときに便利ですよね。そんなUSBメモリは、実はAndroidでも利用可能なのです。

スマホは、アプリをインストールしたり写真や動画を撮影したりすると、意外とすぐにストレージが埋まってしまいます。今回は、AndroidからUSBメモリにデータの書き込みをする方法をご紹介しますので、スマホの容量が足りなくなったときはぜひ参考にしてみてください。

Contents[OPEN]

AndroidからUSBメモリにデータの書き込みをしたい!基本をおさらい!

USBメモリは、PCだけで使うものだと思っている人も多いのではないでしょうか。Android端末はmicroUSB、もしくはUSB Type-C端子が採用されているので、一般的な形のUSBメモリは差し込めませんよね。

しかし、実は、USBメモリはスマホとも接続可能なのです。ここからは、AndroidからUSBメモリへデータを書き込む際の基本的な知識について見ていきます。

スマホがデータでいっぱいになったときに便利だよ!

スマホからUSBメモリにデータの書き込みできるようになると、容量がいっぱいになったときに便利です。スマホは、アプリをインストールしたり写真や動画を撮影したりすると、容量を消費してしまいます。

大容量のスマホでも、頻繁に写真や動画を撮影していると、あっという間に容量がいっぱいになってしまうでしょう。そうなると古いデータを削除しなければならなくなってしまいます。せっかく撮影した大切な写真などは、なるべく消したくないですよね。

そんなときに、USBメモリが活躍してくれます。古いデータを削除せずに別の場所で保存できるようになるのです。

スマホとUSBメモリを接続して書き込みができる

USBメモリは、主にPCで使われるデバイスです。データの持ち運びに便利なので、仕事でもプライベートでも活躍してくれますよね。そんなUSBメモリですが、実はスマホにも接続可能なのです。

しかも、スマホから直接書き込むこともできます。わざわざPCに繋いでデータを移動させずに済むので、データの管理がとても効率的になります。

「変換アダプタ」や「USBケーブル」があれば書き込みができるよ!

USBメモリの大半は、PCで多く利用されているUSB Type-Aです。しかし、スマホにはUSB Type-Aの端子は付いていませんよね。そこで使用するのが、「変換アダプタ」や「USBケーブル」です。

変換アダプタを使うと、USBメモリのコネクターを変形できるようになります。これを使えば、USBメモリで一般的なType-Aのコネクターを別の形状に変形させて差し込めるようになるのです。

ほかには、USBケーブルを使うという方法もあります。オスがUSB Type-CもしくはmicroUSBでメスがUSB Type-Aのものを使えば、スマホに外部デバイスを認識させられるのです。

USBメモリがスマホに対応していなければPCが必要だよ

USBメモリは、コネクタの形が合わなくても「変換アダプタ」や「USBケーブル」を使えばスマホから書き込み可能です。ただし、USBメモリがスマホに対応している場合に限ります。

また、スマホがOTGに対応していないと外部デバイスを認識してくれないので、この場合も書き込みはできません。

これらの理由で物理的に接続しても認識しない場合は、PCを経由してスマホのデータをUSBメモリに書き込むことになります。


この記事に関するキーワード