AndroidからUSBメモリに写真やデータの書き込みをする方法・注意点
Contents[OPEN]
- 1AndroidからUSBメモリにデータの書き込みをしたい!基本をおさらい!
- 1.1スマホがデータでいっぱいになったときに便利だよ!
- 1.2スマホとUSBメモリを接続して書き込みができる
- 1.3「変換アダプタ」や「USBケーブル」があれば書き込みができるよ!
- 1.4USBメモリがスマホに対応していなければPCが必要だよ
- 2AndroidからUSBメモリにデータの書き込みをする事前準備
- 3【Android】USBメモリに直接データの書き込みをする方法
- 3.1スマホとUSBメモリを接続しよう
- 3.2内部ストレージからUSBメモリに保存したいデータを選ぼう
- 3.3「USB storage」を選んで保存しよう
- 3.4書き込みが済んだらUSBメモリを取り外そう
- 4AndroidからUSBメモリに直接データの書き込みをしたい!接続ができないときは
- 4.1変換アダプタが対応しているか確認をして
- 4.2端子が濡れていないかチェック
- 4.3USBへの接続設定を確認しよう
- 4.4手動でUSB機器に繋げてみよう
- 4.5USBメモリのフォーマットを求められたら
- 5AndroidからPC経由でUSBメモリにデータの書き込みをする方法
- 6Androidからソフト経由でUSBメモリにデータの書き込みをする方法
- 7AndroidからUSBメモリにデータの書き込みをしたい!おすすめの機器は?
- 7.1UGREEN OTGケーブル USBホスト変換アダプタ micro USB オス-USB A メス 12cm ブラック
- 7.2Transcend USB3.1 Gen1 Type-C ⇔ Type-A 両コネクタ-搭載 32GB デュアルUSBメモリー TS32GJF890S
- 7.3サンワサプライ USB Type-C メモリ 32GB UFD-3TC32GW
- 7.4BUFFALO スマホ・タブレット用USBメモリー 8GB ブラック
- 8AndroidでUSBメモリに書き込みを行うには変換用の機器が必要な場合があります
PCからUSBメモリに移そう
PCへファイルを転送し終えたら、次はこのファイルをUSBメモリに書き込んでいく順番です。
PCにUSBメモリを接続して書き込みたいフォルダを選択、先ほど作成した一時保存用フォルダの中にあるファイルをドラッグ&ドロップかコピー&ペーストで移動させて終了です。
上手く接続ができないときは
PCとスマホがケーブルで繋がっていても、外部デバイスとして認識してくれないなど、上手く接続できない場合があります。これはスマホやPCの設定が原因ですので、こちらの記事を解決の参考にしてみてください。
Androidからソフト経由でUSBメモリにデータの書き込みをする方法
ここからは、ソフトを使ってAndroidのデータをUSBに書き出す方法をご紹介します。ソフトを使えば効率的に書き込みができるようになるので、頻繁にUSBメモリを使う予定の人は利用してみるのもおすすめです。
「Aiseesoft MobieSync」を使おう!
Androidのファイルの書き込みを、もっと簡単にしたいという場合は、「Aiseesoft MobieSync」の使用がおすすめです。このソフトを使うと、スマホとPCのデータ連携が簡単になります。
また、AndroidからAndroid、もしくはiOSなどスマホ間でデータを移動させることも可能。色んなデバイスでファイルを扱っている人は、ぜひ活用したいソフトです。
「Aiseesoft MobieSync」を使ってデータを移す方法
「Aiseesoft MobieSync」でデータを移す方法をご紹介します。まずPCとスマホをケーブルで接続して、ソフトを起動させてください。そして、左側メニューから移したいデータの種類を選択します。
移動するデータにチェックを入れたら、上部の「PCへエクスポート」をクリックしてください。
次は移動先を指定して「フォルダーの選択」をクリックします。これで、PCへの移動は完了しましたので、このファイルをUSBメモリに書き込んでいきましょう。