スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】Google Chromeで全画面表示をする方法

【Android】Google Chromeで全画面表示をする方法

Contents[OPEN]

ショートカットキーを使って全画面表示にする・解除する方法

ショートカットキーは、F11を押すだけです。解除する場合もF11を押してください。

タブを切り替える方法

タブを切り替える場合は、CtrlとPageUPもしくはCtrlとPageDownを同時にキーボードで押します。

全画面表示中は、タブが表示されません。

不便だと感じているときは、解説したタブの切り替えを活用してくださいね。

アドレスバーの表示を切り替える方法

アドレスバーの表示を切り替えたいときは、Blitz Full Screen URL Launcherを拡張機能に入れてください。

Chrome ウェブストアから無料でダウンロードできます。

ダウンロードした後は、任意のショートカットキーを決めて入力してください。

Google検索やURL入力欄が表示されるようになります。

【Google Chrome】Android以外でも全画面表示にできるよ!《Mac》

Macを使っている場合も、全画面に表示して使うことが可能です。

やり方を解説していきます。

Google Chromeで全画面表示にする・解除する方法

画面上にあるメニューから表示を選び、「フルスクリーンにする」をクリックしましょう。

その瞬間から、全画面に表示されています。

解除する場合は、メニューから「表示」を選んでください。今まではフルスクリーンにすると記載されている項目がフルスクリーンを解除に変わっているため、その部分をクリックすれば完了です。

デフォルトで全画面表示にする・解除する方法

まずは、MACに元から入っているアプリAutomatorを起動してください。

そして「シェルスクリプトを実行」を選びます。シェルスクリプトに「/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome –start-fullscreen」と入力してください。

解除する場合は、入力内容を削除して保存すればOKです。


この記事に関するキーワード