使わなくなったスマホの活用術8選をご紹介!SIM・Wi-FiなしでもOK!
Contents[OPEN]
- 1使わなくなったスマホって使い道あるの?
- 2使わなくなったスマホの活用例①「防犯カメラ」
- 3使わなくなったスマホの活用例②「音楽・動画プレーヤー」
- 3.1ダウンロード・配信サービスにはWi-Fi必須
- 3.2スマホ内の音楽・動画を流すだけならWi-Fiもいらない
- 3.3注意!YouTube動画のオフライン再生はYouTube Premiumに加入が条件
- 4使わなくなったスマホの活用例③「おサイフケータイ専用」
- 5使わなくなったスマホの活用例④「ゲーム専用」
- 6使わなくなったスマホの活用例⑤「電子書籍リーダー」
- 7使わなくなったスマホの活用例⑥「リモコン」「マウス」
- 8使わなくなったスマホの活用例⑦「格安スマホ」
- 9使わなくなったスマホの活用例⑧「売る」
- 10使わなくなったスマホの活用はここに気を付けて!
- 11ライフスタイルに合わせて使わなくなったスマホを再活用してみよう!
使わなくなったスマホの活用例⑥「リモコン」「マウス」
使わなくなったスマホに専用のアプリをインストールすれば、テレビのリモコンやPCのマウス代わりに使用することもできます。
「Unified Remote」アプリを使えばマウスの代わりになる
開発:Unified Intents AB
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.6.5 / Android 3.18.2
「Unified Remote」というアプリを使えば、使わなくなったスマホをPCのマウスとして活用できます。
「Unified Remote」とは、Wi-FiまたはBluetoothでスマホとPCを接続して、スマホからPCを遠隔操作できる無料のリモコンアプリです。
販売元 | Unified Intents AB |
---|---|
利用料金 | 無料 |
対応デバイス | iPhone、iPad、iPod Touch、Mac、Android |
互換性 | iOS 8以降、macOS 11以降、Android 4.1以降 |
赤外線対応のAndroidならテレビリモコンにもなる
開発:nilpo
掲載時の価格:無料
Ver:Android 1.3
赤外線に対応しているAndroidのスマホであれば、「TVリモコン」という無料のアプリをインストールすることでテレビのリモコンとして使用できます。
「TVリモコン」アプリは、ソニーやパナソニック、シャープ、東芝、日立など国内大手のテレビメーカーにひと通り対応しているので、リモコンが故障・紛失した時や電池が切れてしまった時に役立つことでしょう。
また、自宅に複数テレビがある場合は全てのテレビリモコンを登録しておくことで、スマホ1台で全てのテレビを操作できるようになります。
販売元 | Nilposoft |
---|---|
利用料金 | 無料 |
対応デバイス | Android |
互換性 | Android 4.0.3以降 |
アプリは以下のリンク先でインストールできます。
使わなくなったスマホの活用例⑦「格安スマホ」
Y! mobileやUQ mobileなどの格安SIMと契約することで、コストをかけずに2台目のスマホを持つことができます。
格安SIMを契約すれば安く2台目のスマホが持てる
docomo、au、SoftBankの三大携帯キャリアで契約すると、基本料金だけで毎月7,000円くらいかかります。
ですが、Y! mobileやUQ mobileなどの格安SIMと契約すれば、月額1,000円台で2台目のスマホを運用できてしまいます。
ただし、基本料金が安い分、携帯キャリアと比べると毎月使えるギガ数はかなり少ない、通信速度が安定しない、通話料金が高い、キャリアメールが使えないなどデメリットはいくつかあります。
ですが、基本的にWi-Fiで運用すればギガ数が少なくても、通信速度が安定しなくても快適にネットを利用できます。
また、LINEやSkypeなどのアプリを使えば無料で通話やメッセージのやり取りが行えるので、通話料金が高くてもキャリアメールが使えなくても特に問題はないでしょう。
注意!LINEアカウントを複数のスマホでは共有できない
「格安SIMを契約して2台目のスマホでもLINEを利用したい」と考えている方もいると思います。
しかし、スマホ版のLINEでは1つのアカウントを複数のスマホで共有することはできない仕組みになっています。
1台目のスマホでログインしているLINEのアカウントに2台目のスマホでログインすると、2台目のスマホにアカウントが引き継がれ、1台目のスマホではLINEが初期化されてしまうので注意して下さい。
ただし、PC版やiPad版のLINEであれば、スマホと同一のアカウントで同時にログインすることが可能なので、PCやiPadがあれば複数のデバイスでLINEを運用できます。
※Androidのタブレットはスマホ版のLINEを使用するので、iPadと違ってスマホと同時にログインすることはできません。