
SNS総フォロワー数140万人超!モッパン系インフルエンサー・パンナコタさんにインタビュー!激辛動画の裏側や、気になる私生活についてなど、色々聞いてみました♡
Contents[OPEN]
モッパンについて
モッパンとの出会い
--- モッパンという動画のカテゴリーに出会ったのはいつですか?
パンナコタ:2年前ですかね。
--- YouTubeを始めようと思った時期に見つけられたんですね。
パンナコタ:でも、最初はASMRをやってました。
--- そこからモッパンに変わっていったんですね!
パンナコタ:そうです。自分自身が咀嚼音が苦手だなって気づいたんですよね。身震いしながら編集してたんで。
激辛モッパンは本当に辛くないのか
--- いろいろな激辛食品を食べていると思うんですけど、本当に辛さを感じないんですか?
パンナコタ:いや、辛いです。痩せ我慢って感じですね。
--- すごい!辛くてもあんなに無表情で食べれるんですね!
パンナコタ:僕、痛みに強いんですよね。よく「辛さを感じない体質なのか」と聞かれるんですけど、全然感じていて、それを我慢できるレベルが他の人よりも高いだけなんですよね。
--- なるほど。それじゃあ撮影後も辛さに苦しめられているんでしょうか?
パンナコタ:もう牛乳がぶ飲みしてますね。
--- 私もプルダックポックンミョンを食べたことあるんですけど、あの辛さを無表情で食べられるのはすごいと思います(笑)
パンナコタ:僕も最初は普通の辛いラーメンすら食べられないくらいだったんですけど、慣れましたね。
@new.kota ハロウィン今日だったんか #tiktokハロウィン ♬ #FoodDance – Neffati Gooflife
--- もうプルダックソースレベルは平気なんですか?
パンナコタ:そうですね。もう水分補給感覚で飲んでますから。
--- 体調は大丈夫ですか?
パンナコタ:最初の頃は苦しんでたんですけど、体が順応しましたね。今は普通です。
--- 人間の体ってすごいですね(笑)
パンナコタ:そうですね。最終的には辛いものを食べても平気な遺伝子が生まれると思います。
お気に入りのもの、もう食べたくないもの
--- これまでモッパンで食べたものの中で、1番のお気に入りは何ですか?
パンナコタ:ハニーゼリーですね。
--- あ!お好きなんですね!少し苦しそうに食べてらっしゃったので、あまり好きじゃないのかと思ってました(笑)
パンナコタ:ハニーゼリー自体は好きじゃないんですけど、面白く撮れたので好きですね。
--- 逆に2度と食べたくないものってありますか?
パンナコタ:世界一辛いグミですね。
@new.kota 飲み込むべきじゃなかった。 #世界一辛いグミ #人生で1番の腹痛 ♬ Beggin’ – Måneskin
--- やはり辛かったですか?
パンナコタ:あれはレベチでしたね。あとは青く着色したえのきも嫌です。アバターえのきって命名してるんですけど、あれ味ないんですよ。
@new.kota 味は一瞬、贅肉は一生#モッパン #もっぱん #食べる #大食い #fyp #おすすめ #asmr #咀嚼音注意 #eatingsounds ♬ オリジナル楽曲 – パンナコタ
--- え!そうなんですか!
パンナコタ:あれは青くて、キノコの風味がするだけの気持ち悪い食べ物ですね。まずかったです。もう食べたくないですね。
モッパンの撮影、編集時に意識していること
--- モッパン動画を制作するにあたって意識していることはありますか?
パンナコタ:意識していることは映えですかね。トンカツとか茶色のものってあんまり映えないじゃないですか。
--- 確かにそうですね。
パンナコタ:なので、見ていて飽きないようにさせるために、食材に色をつけたりしてますね。僕の肌の色が白いので、対比でより画面映えしますし。
--- なるほど。食べる時の音に関しては、意識していることはありますか?
パンナコタ:特にないですね。それよりも、喋りと雰囲気を大事にしています。
モッパンを始めるために必要なもの
--- モッパンを始めた時、どんなものを用意されましたか?
パンナコタ:カメラとマイクだけですかね。
--- カメラはスマホですか?
パンナコタ:家にあったデジカメを使ってました。マイクもイヤホン端子でデジカメに繋げられる、シンプルなものでした。今もほとんど同じで、機材は変わってるんですけど基本的にはカメラとマイクと、背景の黒い幕、照明の4点セットで撮影してますね。
--- それでは、その4点があればモッパンを始められるんですね!
パンナコタ:はい。その他には特に必要ないと思います。