スマホで見つける、もっと可愛い私

【Google Chrome】Windowsで音が出ないときの対処法を解説!

【Google Chrome】Windowsで音が出ないときの対処法を解説!

Contents[OPEN]

【Google Chrome】Windowsで音が出ない!まずはこれを試して!

それでは早速、音が出ない時に使える対処法をご紹介していきます。

その前に、まずは以下の2つの方法で原因が何かを絞り込みましょう。

全てのウェブサイトで音が出ないのか確認をして

最初に、Google Chrome以外のブラウザをインストールして立ち上げて音楽配信サイトや動画配信サイトにアクセスし、音が出るかどうかを確認しましょう。

他のブラウザでは問題なく音が出るようであれば、音が出ない問題はGoogle Chromeにあることが分かります。

シークレットウィンドウから音が出るか試そう

次にチェックするべき点は、シークレットウィンドウを立ち上げて、音楽配信サイトや動画配信サイトにアクセスし、音が出るかどうかです。

シークレットウィンドウは、履歴やキャッシュまたCookieを残さずにWeb検索をするための表示モードです。

そのため、シークレットウィンドウで立ち上げたWebサイトでは音が出る場合は、音が出ない問題はGoogle Chromeに追加した拡張機能である可能性が高くなります。

まず、シークレットウィンドウの表示方法を知らない人に向けてここで説明します。

Google Chromeの画面右上に「︙」が表示されているのでクリックしましょう。プルダウンメニューが表示されるので、「新しいシークレットウィンドウ」を選択しクリックしましょう。

新しいシークレットウィンドウ

シークレットウィンドウが立ち上がりました。あとはURLフィールドに音楽配信サイトや動画配信サイトのURLを入力してサイトを立ち上げ、音が出るかどうかをチェックするだけです。

シークレットウィンドウ

【Google Chrome】Windowsで音が出ない!サイト・ブラウザへの対処法

ここからは、音が出ない原因を1つずつピックアップして試してほしい対処法をご紹介します。

最初は、WebサイトやWebブラウザに問題がある時の対処法です。

3つの対処法をご紹介します。

「サイトのミュートを解除」をクリックしよう

1つ目の対処法は、「サイトのミュートを解除」を行うことです。

Google Chromeには、Webサイトごとに音声をミュートにする機能が搭載されています。

音楽や動画を楽しむためによく利用するWebサイトの音声が、もしかしたらミュートに設定されているかもしれません。

それでは確認方法を説明します。

ここではYouTubeでの操作方法を説明します。

YouTubeをGoogle Chromeで立ち上げたら、ブラウザの上部に表示されているYouTubeのタブを右クリックしましょう。プルダウンメニューが表示されるので「サイトのミュートを解除」を選択しクリックしましょう。

プルダウンメニュー

サイトの許可設定から「音声」が出るように設定しよう

Google Chromeには、Webサイトごとに音声再生の許可を行う機能があります。

「設定」からこの機能の「ON・OFF」を行いますが、誤ってWebサイトの音声再生を許可しないように設定した可能性があるのでチェックしましょう。

Google Chromeの画面右上に「︙」が表示されているのでクリックしましょう。プルダウンメニューが表示されるので、「設定」を選択しクリックしましょう。

設定

「設定」画面が立ち上がるので、左メニューの中にある「プライバシーとセキュリティ」を選択しクリックします。

プライバシーとセキュリティ

「サイトの設定」を選択しクリックしましょう。

サイトの設定

「サイトの設定」画面を下に向かってスクロールします。

スクロール

「その他のコンテンツの設定」を選択しクリックしましょう。

その他のコンテンツの設定

「音声」を選択しクリックします。

音声

「サイトが音声を再生できるようにする」にチェックが入っているかどうかを確認しましょう。

サイトが音声を再生できるようにする


この記事に関するキーワード