気になるnoteの評判をまとめてみたよ!使いたい人は必見♪
Contents[OPEN]
noteの評判!悪い意見も見てみよう【読者編】
ここからは、noteの読者目線であまり良くない点を見ていきます。
先ほどピックアップした良い点4つも踏まえながら、最終的に使うかどうか検討してみてくださいね。
魅力的に感じにくい点としては、以下の3つが挙げられます。
アプリの使いやすさがイマイチ
1つ目は、アプリの操作感についてです。
冒頭の紹介部分でストアへのリンクを貼ったように、iPhone、Androidスマホで使えるアプリがあります。
出先や移動中に使う点で見れば便利ですが、「使いやすさ」の点では少しイマイチだという意見が見られました。
一部動作が不安定になることがあるという指摘もあるので、この点理解した上で使うことになります。
ただし、スマホアプリは定期的にアップデートされることがほとんどなので、こまめに更新すれば不具合や動作が改善される可能性もあります。
様子を見ながら使いましょう。
読みたい記事が無料とは限らない
2つ目は、意図した記事を無料で読めない可能性があることです。
クリエイターは、創作活動継続のために記事を有料化することがあるので、一定金額をサポートしなければならない場合があります。
無料のままでは、読みたい記事が不完全燃焼で終わってしまいます。
また、多くのユーザーが知りたい情報であればあるほど有料記事として設定されているケースが多いので、この点も理解した上で読む必要があります。
応援したい投稿者の場合は積極的に購入してサポートしましょう!
怪しい・クオリティの低い記事も存在する
3つ目は、内容的に怪しかったり、クオリティが低かったりする記事も存在するということです。
一見有益そうでも、長い目で見ると読み手にとって損をする記事もあるので、ある程度見極めする力が必要になります。
特に気を付けたいのが、「情報商材」です。
内容から見てお得だと感じるものは、一旦疑った方が良いでしょう。
また、記事が無料でも「稼げる」や「アフィリエイト」などが頻繁に書かれているものは気を付けてください。
noteの評判!良い意見を紹介♪【投稿編】
では、ここからは、「投稿者」としての視点からnoteの評判を見ていきましょう!
クリエイターの方や、ファンを獲得したい人など、何か情報を発信する立場になりたい方は評判を適切に分析するのが良いでしょう!
投稿者側から見た良い点は以下の4つです!
利用ユーザーが多い
1つ目は、noteを使っている方が多いという点です。
今では多くのユーザーがnoteを活用するようになったので、自分の情報をアウトプットすることのメリットが多くなります。
特にクリエイターは、よりたくさんの人に自分の存在を知ってもらいたいはずです。
自分のコンテンツを広めるためには、ユーザーを多く抱えるサービスを利用する方が効率的ですよね。
noteはそのうちの1つとして役立てられるので、まずは無料記事投稿から始めて様子を見てみましょう。
作品に共感してもらえる人がたくさん見つかるかもしれません!
note(ノート)
開発:note inc. (Tokyo)
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 5.22.0 / Android 2.8.1