スマホ・PCの画面焼け(焼き付き)を直す方法をご紹介!予防も大切
Contents[OPEN]
- 1「画面焼け(焼き付き)」ってなに?
- 2【iPhone】「画面焼け(焼き付き)」を直す方法
- 2.1「液晶・有機EL」どちらのディズプレイか確認!
- 2.2液晶ディスプレイなら対処法はある
- 2.3スリープ設定を解除して白の壁紙にする
- 2.4ディスプレイの輝度を下げる
- 2.5有機ELの画面焼けは直すのが難しい
- 3【Android】「画面焼け(焼き付き)を直す方法
- 4【PC】「画面焼け(焼き付き)」を直す方法
- 5「画面焼け(焼き付き)を直す方法でもダメなら?
- 6画面焼け(焼き付き)を直したあとは予防も忘れずに
- 6.1OSをアップデートする
- 6.2ダークテーマを使う
- 6.3黒っぽい壁紙を使う
- 6.4スリープモードを設定する
- 6.5ツールバー・ナビゲーションバーを隠す
- 6.6スクリーンセーバーを使う《PC》
- 6.7Always On Display(アンビエント表示)を使う《Android》
- 7画面焼け(焼き付き)を直すことができない!
- 8画面焼けは予防が大切
「液晶焼き付きクリーナー」アプリを使う
開発:taqanori
掲載時の価格:無料
Ver:Android 1.1
Androidには、画面焼けを解消するアプリが存在します。その中でもオススメしたいのが「液晶焼き付きクリーナー」です。
こちらは、白一色の画像を表示し続けるアプリです。「白の壁紙を持っていない」や「持っているけれど、画面焼け防止のために設定するのは面倒」という場合に使ってみてください。
「液晶焼き付きワイパー」アプリを使う
2つ目にご紹介するアプリは、「液晶焼き付きワイパー」です。
開発:AVAWorks,Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:Android Varies with device
こちらのアプリは白一色を表示するのではなく、複数の色をローテーションで表示させられます。
また、タイマー機能が備わっているのも特徴です。5分から8時間、さらにはリミットなしまで選択可能。タイマーを使えば、スリープ設定を解除する必要なく画面焼けを直せるでしょう。
ほかにもオートシャットダウンのオン・オフなど、機能面が充実しているアプリです。ただし、対応しているのは液晶を採用している端末のみとなっています。
【PC】「画面焼け(焼き付き)」を直す方法
PCのモニターにも液晶や有機ELが採用されているので、スマホと同様に画面焼けが発生してしまいます。長時間PCをつけっぱなしにしていると起こりやすいため、焼き付きが起こる前に対策を施すのがオススメです。
焼き付き改善動画を流す
PCの場合、焼き付き改善動画を長し続けるというのもオススメな対処方法です。YouTubeなどの動画サイトには、焼き付き改善用の動画がたくさん投稿されているので、これらを活用しましょう。
焼き付き改善動画の多くは、白い画面を延々と流し続けるというものです。よって、白一色の画像を全画面で表示し続けると、焼き付き改善動画と同じ効果を得られます。ネットに繋げない場合などの代替案として活用してみてください。
点滅画像を表示する
一定間隔で色をローテーションさせる点滅画像を使うと、画面に残った残像を取り除けることがあります。白、黒、赤、緑といった具合に色がローテーションするGIF画像を、数時間全画面で表示させてみましょう。点滅画像は、場合によっては白い画面を表示し続けるよりも高い効果が期待できます。
白い壁紙にする
液晶の画面焼けに対しては、白い画像が有効とされています。画面焼けが発生した、もしくは発生しそうになった場合に白い画面をしばらく表示させておくと、焼き付きを直せる、または防げる可能性が高いです。
しかし、残像が出るたびに白い画像を表示させるのは面倒ですよね。そこで、壁紙を白いものに変更してみるのも方法の1つです。
壁紙に設定しておけば、画面焼けに有効な白い画像を表示し続けられます。白い画像を開いて表示させる手間を省けるので、効率的に対処できるでしょう。