
インスタで勝手にフォローを外されるのはなぜ?理由を徹底解説!
インスタで突然、勝手にフォローを外された経験はありませんか?
今までフォロワーとして登録してくれていたのに、突然フォロワーを解除されると「何か悪いことをしたのかな」と不安になってしまいますよね。
そこで今回は、インスタで勝手にフォローを外される原因と対処法を紹介します。
フォローを外されたかどうかを調べる方法も併せて紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
Contents[OPEN]
【インスタ】勝手にフォローを外される!原因は?
インスタのフォロワー数が減っていたら、何が原因だろうと考えてしまいますよね。
ここでは、突然勝手にフォロワーが減った場合に考えられる原因を5つご紹介します。
- 相手にフォロワー削除された
- 相手にブロックされた
- 相手がアカウントを削除した
- スパムアプリを連携している
- インスタ側に障害が出ているケースも!
それでは、詳しく見ていきましょう。
相手にフォロワー削除された
今まで自分をフォローをしていた相手が、突然自分をフォロワーから削除した可能性があります。
フォロワーから削除される理由はさまざまですが、例えば、「頻繁に投稿をしすぎて相手がわずらわしく感じた」「見たくない投稿をしてしまい相手が嫌な気持ちになった」などです。
この理由以外にも、相手がアカウントを非公開に設定して、管理しやすいようにフォロワーを整理しただけの可能性もあります。
相手がツールを使ってフォロワーを整理したのであれば、間違えてフォロワー削除している場合もあるので、心当たりがなければ確認をしてみましょう。
相手にブロックされた
友だちにフォロワーから削除されたのではなく、ブロックされた可能性も考えられます。
ブロックされたかどうかは、相手のプロフィールを見ればわかります。
確認したい場合は、過去のDMから相手のプロフィールを開いてみてください。
ブロックされている場合は、下の画像のように表示されます。
アカウントを削除した場合と似ていますが、以下の特徴からブロックされていると判断できます。
- プロフィールアイコンが表示されている
- IDが表示されている
- フォローボタンが「ユーザーが見つかりませんでした」になっている
インスタでブロックされたらどうなるのか、より詳しく知りたい方はコチラの記事をチェックしてくださいね。
相手がアカウントを削除した
相手がインスタを使わなくなったり、違うアカウントを使うようになったりしてアカウントを削除したのかもしれません。
アカウントを削除した場合でも、相手のプロフィールから見分けられます。過去のDMから相手のプロフィールを開いてみてください。
アカウントを削除している場合は、下の画像のように表示されます。
削除されているアカウントの特徴は以下の通りです。
- IDが「Instagramユーザー」となっている
- アイコンが表示されなくなっている
これらの特徴があれば、相手がアカウントを削除していると判断できます。
ちなみに、相手がインスタの利用規約に違反し、アカウントが一時停止された場合でも同じ表示になります。
フォローチェックアプリを連携している
フォローチェックアプリの中には、自動でフォローを解除できるものがあります。
もし過去にそのようなアプリと連携させたことがある場合は、相手のフォローを解除してしまったのかもしれせん。
知らない間にフォロワーを解除されてしまわないよう連携アプリを解除しましょう。