スマホの正しいクリーニング方法を解説!便利アイテムから注意点を紹介
Contents[OPEN]
スマホのクリーニングアイテムと便利グッズ
スマホにクリーニングが必要な理由を考えたところで、次に実際にクリーニングをする際のアイテムと便利グッズを紹介していきたいと思います。
身近に手に入るものばかりですので、ぜひ活用してみてくださいね!
スマホ用クリーニングクロス
まず、お手入れをするのに欠かせないのはスマホ用クリーニングクロスです。
クリーニングクロスを使うと、ディスプレイについた皮脂汚れやホコリをきれいに拭き取ることができます!
普通のハンカチなどでディスプレイを拭くと静電気が発生してしまって余計にホコリが付いてしまったり、汚れを引き伸ばすだけでなかなか綺麗にならなかったりしますよね。
しかしクリーニングクロスはディスプレイを拭くことを考えて設計されているので、こうした点でストレスなく綺麗にすることが可能です!
スマホ用であれば小さなサイズのもので構いませんので、値段も手頃に手に入れることができます。
大手メーカーのものであれば安心して使うことができるでしょう!
メガネ拭き
クリーニングクロスの代用として活用できるのがメガネ拭きです。
普段からメガネやサングラスをかけておられる方なら、わざわざクリーニングクロスを購入しなくても自宅にあるかもしれません。
メガネ拭きもクリーニングクロス同様「ガラスを拭く」ことを前提に設計されていますので、スマホのディスプレイを拭くのに最適な素材ということができます。
「家にメガネ拭きがあるよ」という方はそれを活用しましょう!
綿棒
ディスプレイだけでなく細かなところの掃除をする上で、綿棒も役立つアイテムということができます。
これも多くの方の自宅にあるものですね。
小さな穴に詰まってしまった皮脂やホコリを掃除したり、充電コネクターやイヤホンジャックなど小さな穴を掃除する時にも大活躍します!
エアーダスター
綿棒でも取ることが難しい汚れはエアーダスターで吹き飛ばしてしまいましょう!
汚れを吹き飛ばすのによく「フーッ」と息を吹きかけることがあると思いますが、自分の息では風圧が足りなくて汚れが落ちないことってありませんか?
そんな不満を解決できるのがエアーダスターです。
ピンポイントで風圧をかけて、多少こびり付いているような頑固な汚れでも吹き飛ばすことができます。
これは自宅に置いてある方は少ないかもしれませんが、決して高いものではありませんので買っておくと便利かもしれません。
液晶用除菌シート
次にご紹介したいのは、液晶用除菌シートです。
上でも説明した通り、スマホには目に見えないだけでかなりの数の菌が付着してしまいます。
単に見た目を綺麗にするだけでなく、見えない菌などもしっかり取り除きたいですよね。
そうした点で役立つのが「除菌シート」になります。