スマホで見つける、もっと可愛い私

【インスタ】ハイライトの作り方・消し方を解説!

【インスタ】ハイライトの作り方・消し方を解説!

サイト「Canva」を使う

「Canva」は、オンラインで使える画像編集ツールです。

SNSで見栄えの良いロゴや投稿のテンプレートを作りたいときにとても便利なサービスとなります。

オーストラリアで開発されたツールで、日本はもちろん全世界で愛用されているツールです。

とてもおしゃれな加工ができるのはもちろん、無料で使えるのも嬉しいポイントになります。

PCではブラウザ版が、スマホではAndroidとiOSにそれぞれアプリが用意されており、プラットフォームを選ばずに利用できるのも魅力の1つです。

Canvaの利用にはApple、Google、Facebook、Microsoftのいずれかのアカウントかメールアドレスが必要になります。

Canvaでカバー画像を作る場合は、「インスタの投稿(正方形)」からテンプレートを選んでみるのがおすすめです。

直観的な操作で思い描いたままに画像を編集できるのも魅力になります。

テキストや写真の位置、ファイルのアップロードなどほとんどすべての作業をマウス操作だけで行えます。

カヴァナの編集画面

素敵なテンプレートがたくさん用意されているので、きっとおしゃれなカバー画像を作成できるでしょう。

また、Canvaには「Canva Pro」という有料プランも用意されています。

使えるテンプレートが約50万点に増えるなどとても魅力的なプランなので、より本格的なカバー画像を作りたい場合は購入してみるのもおすすめです。

サイト「Flaticon」を使う

カバー画像におしゃれなアイコンを使いたい場合は、「Flaticon」を利用してみましょう。

「Flaticon」は無料で利用できるアイコン作成サイトです。

素敵なアイコンがたくさん用意されているだけではなく、それらのアイコンを自分の好きな色に変えたり、反転させたりできます。

ハイライトをたくさん作っている場合は、すべてアイコンで揃えてみるのも方法の1つです。

すべてアイコンにすると統一感を出せるので、ハイライトの表示欄がとてもおしゃれになります。

アイコンにする際は、背景の色を揃えてみるのもおすすめです。

しかし、このサイトは日本語には対応しておらず、検索ボックスに日本語を入力しても結果が出てこないので、その点は注意しましょう。

無料版で作成した場合はクレジット表記が必要ですが、月額プランに登録すると、クレジット表記が不要になります。

使ってみて気に入った場合は月額プランへの加入も検討してみてください。

おしゃれなハイライトを作ろう!

おしゃれなハイライトを作ると多くのユーザーから一目置かれるようになります。

自分のアカウントを見に来てくれる人は何を期待しているのかを理解すれば、きっとバズるハイライトを作れるでしょう。

今回はハイライトの作り方や消し方、ハイライトに足跡が付くのかどうかについてご紹介しました。

ハイライトの仕様などを再確認して、素敵なハイライトを作ってみてくださいね!


この記事に関するキーワード