スマホで見つける、もっと可愛い私

【Disney+】Chromecastのキャストアイコンが出ない原因を解説

【Disney+】Chromecastのキャストアイコンが出ない原因を解説

「Disney+」は、Chromecastに対応しています。

このことを活かして、テレビの大画面に映し出せば、もっと迫力あるディズニー作品が楽しめます。

しかし、稀にGoogle Chromecastを使ってキャストができないことがあります。

今回は、Disney+をChromecastで見ようとしても、なかなか画面上にキャストアイコンが出てくれないときの原因と対処法について解説していきます。

Disney+(ディズニープラス)の字幕を変更・設定する方法

【Disney+】Chromecastのキャストアイコンが出ないのはなぜ?

最初に、Disney+がChromecastで出力できない原因について解説します。

通常ならキャストアイコンが表示され、簡単に出力できるはずですが、なぜこのアイコンが出てくれないのでしょうか?

おさらいとしてiPhoneやAndroidでキャストする方法も併せて確認しましょう!

キャストはPCからできないことがあるよ!

Disney+でうまくキャストアイコンが表示されないときにまず確認したいのが、今の利用状況です。

PCから視聴していませんか?

Disney+はスマホアプリだけでなく、PCなど他のデバイスからでも同じように利用できます。

しかし、PCからではキャストできないという声があります。

全てのPCでこの状況になるかは確定していないので、一概には言えませんが、正しい手順でChromecastを使ってもキャストアイコンが表示されないときは、一旦操作をストップしてください。

その後。Disney+をスマホアプリから利用すれば問題なしです!

もちろんDisney+はタブレットでもキャストできますよ。

では、キャスト方法をおさらいしましょう。

≪確認≫iPhoneからテレビにキャストする方法

まずはiPhoneからDisney+をテレビにキャストする方法です。

映像を出力したいテレビのHDMI端子にChromecastを差し込み、電源を入れてください。

Chromecastの機能がインストールされているテレビの場合はこの作業は行わなくてOKです。

次に、入力切替をします。

テレビのチャンネルリモコンにある「入力切替」を押して、「HDMI」のチャンネルに切り替えてください。

この操作は自動的にチャンネルが変わる仕様もあるなどテレビの機種やメーカーによって異なります。

テレビ側の準備ができたら、今度はiPhoneで操作しましょう。

Disney+アプリを起動・ログインして、見たい作品を再生してください。

画面右上にキャストアイコンが表示されているので、これをタップすればテレビに映像が出力できます!

あとは大画面で作品を楽しみましょう。

iPhone向けのDisney+アプリは、以下のリンクからすぐに入手できますよ。

≪確認≫Androidからテレビにキャストする方法

では次に、Androidスマホを使ってDisney+をテレビに出力させる方法をおさらいします。

実はiPhoneの操作とほぼ同じです!

テレビにChromecast端末を差し込み、HDMIチャンネルに切り替えた後、Android用のDisney+アプリを開きます。

好きな作品を再生し、画面に表示されたキャストアイコンをタップして出力しましょう!

タブレットでも、同じ動作でOKです。

これからアプリを入れる方は、以下のリンクからGoogle Playにアクセスしてダウンロードしてください。

ウェブ版でもキャストできるよ!

iPhoneとAndroidそれぞれの端末でキャストする方法を紹介しましたが、アプリを使わなくてもキャストできます。

Disney+にブラウザからアクセスしている場合でも同じようにテレビ画面に映し出せますよ。

アプリを使っていなくてもブラウザからすぐに視聴できます。

Disney+をテレビで見る方法を解説♡できないときの対処法も

この記事に関するキーワード