スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone・Android】Google Pixelへスマホを機種変更!データ移行方法を解説

【iPhone・Android】Google Pixelへスマホを機種変更!データ移行方法を解説

Contents[OPEN]

会社や学校で管理されている端末はデータ移行できない

会社や学校の管理下にあるiPhone端末ではデータ移行ができません。

使用中のiPhoneが、管理されているか確認する方法は次の通りです。

iPhoneの「設定」を開きます。

次に「一般」をタップし、「情報」を選択しましょう。

iPhoneのデバイス名が表示されている部分に「このiPhoneは監視されています」と表示されている場合は、学校や会社の管理下に置かれている端末を意味します。

この状態で無理に移行作業すると、一部引き継げないデータが出てくる可能性があります。

HEIF形式の写真はGoogleフォトに保存しておこう

HEIF形式の写真を扱っている場合の注意点です。

適切に閲覧できるようにするためには、一旦Googleフォトへアップロードする必要があります。

iPhone側でアップロード作業を行わない場合は、移行作業の段階で自動的にJPGに変換されてしまうので注意してください。

Pixelの新機種へデータ移行する方法

最後に、PixelからPixelの新機種へデータ移行させる方法について見ていきましょう。

どちらも同じGoogle製スマホなので、これまでに紹介してきた方法よりスムーズに進められます。

新しいPixelへの機種変更を考えている方は、以下を参考にしてください。

スマホアプリを友達に送る・受信する3つの方法をご紹介【Android】

Pixel同士のデータ移行は簡単!

Pixel間で引き継ぎを行うのは簡単です。

OSだけでなくメーカーも同じなので端末間の相性も問題ありません。

なぜ簡単かというと、Googleアカウントなどでのバックアップ作業が必要ないからです。

Pixelの画面案内に従って移行作業を進めていきましょう。

ただし、これまでと同様に両端末のバッテリーをしっかり充電してから作業に進めてくださいね!

Pixel同士のデータ移行手順

Pixel同士でデータ移行する方法です。

まず、バッテリーがフル充電されていることを確認します。

移行先のPixelも初期設定画面を開き、ネットワーク設定まで済ませましょう。

「以前のスマートフォンをご用意ください」と表示されたら、端末をUSBケーブルで接続します。

このとき使用するケーブルは、Pixelの商品箱に同梱されているものでOKなので、事前に準備する必要がありません。

新しいPixelを使って、前端末のPixelで利用していたGoogleアカウントへログインしてください。

ログインできると移行作業が始まります。

新端末に反映されるまで待ちましょう!

アプリごとにデータのバックアップが必要なものがある

基本的にはバックアップせずケーブルを繋ぐだけで簡単に引き継ぎできますが、データによっては反映されないものがあるので注意が必要です。

LINEのトーク履歴などバックアップ機能に含まれないアプリでは、個別に対応しなければなりません。

LINEのトーク履歴のバックアップと復元について

LINEのトーク履歴を引き継ぐには、Googleドライブにアップロードすることをオススメします。

設定メニューから「トーク」→「トーク履歴のバックアップ・復元」→「Google ドライブにバックアップする」の順にタップしてください。

復元は、新端末側のLINEで行います。

移行先のPixelで同じく「トーク履歴のバックアップ・復元」まで画面を進め、今度は「復元する」をタップしてください。

旧端末側でバックアップしたトーク履歴が、アプリ上に反映されたことを確認して完了です!


この記事に関するキーワード