スマホで見つける、もっと可愛い私

【iPhone・Android】Google Pixelへスマホを機種変更!データ移行方法を解説

【iPhone・Android】Google Pixelへスマホを機種変更!データ移行方法を解説

Contents[OPEN]

AndroidからPixelにデータ移行する3つの方法・手順

一連の準備作業が終わったら、データ移行作業に入りましょう。

ここからは、AndroidスマホからPixelへの3種類の移行方法を解説していきます。

【スマホ】Androidのデフォルトの通知音を設定・変更する方法

Googleアカウントでログイン・クラウドのバックアップ経由で移行

1つ目はGoogleアカウントを使った移行方法です。

これまでのAndroidスマホで使っていたGoogleアカウントと同じアカウントを使ってPixelへデータを反映させます。

Pixelを起動後、画面に表示される「開始」をタップしてください。

ネットワークの設定後、「アプリとデータのコピー」の画面へ移動します。

案内に従ってGoogleアカウントへのログイン画面が表示されたら、以前使っていたAndroidと同じアカウントでログインしてください。

これで、Pixel側に今までのデータが反映されます。

有線でデータ移行

2つ目は、有線でのデータ引き継ぎです。

Google公式でも推奨している移行方法で、クラウドやネットワーク経由が不安な方はこの方法で行ってみてください。

Pixelで「開始」をタップし、ネットワーク設定まで済ませます。

次に「データのコピー」を選択しましょう。

「前に使用していたデバイスをご用意ください」の表示を確認後、変更前のAndroidスマホとPixelとをケーブルで繋いでください。

移行元のAndroidスマホに表示された「コピー」をタップすれば、ケーブルを使った移行がスタートします。

案内に従って進めましょう。

Google Pixel 6および6 ProならWi-Fi経由でOK

3つ目は、Wi-Fi経由でのデータ移行です。

Pixel 6もしくは6 Proへ引き継ぎする場合は、ネットワークで簡単に移行させられます。

このとき、移行元の端末はAndroid 5以降のOSを搭載している必要があります。

Pixelで「開始」→「データのコピー」の順番にタップします。

今度は、コピー方法のメニューから「ケーブルがない場合」を選択してください。

移行前のAndroidスマホに通知が届くので、画面の案内に従って移行作業を進めてください。

AndroidスマホからPixelへデータ移行するときの注意点

AndroidスマホからPixel端末へデータを移行(コピー)させる方法を全部で3つ紹介しました。

自分にとってやりやすい方法を選ぶか、操作が不安な方は有線でのコピーをオススメします。

ここで、データコピーの作業を始める際に注意したい点を2つ紹介します。

【Android】音声入力ができない原因は?アプリやスマホを見直すやり方を解説

有線の場合はクイックスイッチアダプターが必要な場合がある

1つ目の注意点は、必要な部品についてです。

有線接続で作業する場合は、クイックスイッチアダプターが必要になる可能性があります。

有線接続には、両側に「Cタイプ」の端子がついたUSBケーブルを使わなければなりませんが、これを使って変換してください。

ただし、Pixelには両側がCタイプのケーブルが同梱されているケースが多いです。

新品で購入した場合は端末の付属品を確認しましょう。

両側がCタイプのケーブルが見つかれば、そのままデータコピーに使ってOKです!

無い場合にのみアダプターを使いましょう。


この記事に関するキーワード