iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較!おすすめはどっち?
Contents[OPEN]
- 1iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較《サイズ・重さ・カラー》
- 1.1iPhone 12とiPhone SE(第3世代)のサイズの違い
- 1.2iPhone 12とiPhone SE(第3世代)の重さの違い
- 1.3iPhone 12とiPhone SE(第3世代)のカラーバリエーション
- 2iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較《ディスプレイ・CPU》
- 3iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較《価格》
- 4iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較《カメラ・音質》
- 5iPhone 12とiPhone SE (第3世代)を比較《充電・バッテリーの持ち》
- 6iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較《セキュリティ・5G対応》
- 7iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較!《防水・防塵》
- 8iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較!結局どっちが良いの?
- 9機能面ではiPhone 12・価格面ではiPhone SE(第3世代)がおすすめ!
iPhone 12とiPhone SE(第3世代)を比較!結局どっちが良いの?
では、iPhone 12とiPhone SE(第3世代)では、結局どちらが良いのか?という疑問について、解説していきます。
スペックの強さから見ればiPhone 12の方が良いですが、モノには一長一短な箇所は必ずあります。
それぞれどんな人におすすめできるのか?という観点からチェックしましょう。
iPhone 12がおすすめの人
まずは、iPhone 12がおすすめの人についてです。
iPhone 12は、さまざまな機能を幅広く使いこなすことができる方や、写真をたくさん撮る方、空間オーディオでよりリアルな音質で音楽を聴きたい方におすすめできます。
やはり最新の機種なので、アップデートなどで新しい機能がこれからも入ってくる可能性が高いです。
今後継続的にiPhoneを使っていきたい方にも良いでしょう。
iPhone SE(第3世代)がおすすめの人
次に、iPhone SE(第3世代)がおすすめの人についてです。
カメラや通信、バッテリーなど機能面ではやはりiPhone 12に劣ってしまいますが、iPhone SE(第3世代)の強みはiPhone 12よりも安い価格で購入できるのが魅力でもあります。
iPhoneを持ちたいけれども、「無難に基本的な機能が一通り使えれば問題ない!」と考えている方におすすめできる機種です。
ハイテクな機能がたくさんついていても、実生活の中で使いこなせないと、どこかもったいないですよね。
無駄なくリーズナブルにiPhoneを使いたいのであれば、iPhone SE(第3世代)を検討してみてください。
機能面ではiPhone 12・価格面ではiPhone SE(第3世代)がおすすめ!
今回は、iPhone 12とiPhone SE(第3世代)どちらの機種がおすすめなのかを、スペックや外観などさまざまな観点から比較してきました。
両端末ではスペック面と価格面で大きな差があります。
機能を重視したい方はiPhone 12、無難にiPhoneを持ちたい方は、安価で購入できるiPhone SE(第3世代)を選ぶと良いでしょう。
一概にあらゆる点を比べて最終的に自分にぴったりのiPhoneを見極めてくださいね!