スマホで見つける、もっと可愛い私

【Firefox】動作が不安定になったときの動作テストと初期化方法を解説!

【Firefox】動作が不安定になったときの動作テストと初期化方法を解説!

Contents[OPEN]

【Firefox】初期化前に試そう《動作テストで問題がない場合》

見出しアイキャッチ

動作が重い、突然クラッシュするなどのトラブルが発生した場合は、まず原因を突き止める必要があります。

そのような場合に行いたいのが、動作テストです。

Firefoxの挙動が不安定になったときは、動作テストを実行して、どこに問題があるのか調査しましょう。

Firefoxが不安定になる3つの原因

Firefoxが不安定になる原因は、大きく次の3つです。

Firefoxの挙動が不安定になる3つの原因

  • 拡張機能やテーマに問題がある
  • CPUやメモリを消費し過ぎている
  • 回線状況が悪い

それぞれ、拡張機能やテーマを無効にする、もしくは更新する、CPUやメモリの消費量を抑える、Wi-Fiから有線に変えたり、プロバイダ契約を見直すのが解決方法になります。

Firefoxのテーマを「標準」に変更しよう

Firefoxのテーマを使用すると、ツールバーの色や背景画面を変更して見た目を色鮮やかにできます。

しかし、テーマが動作不良の原因になることもあるので、挙動が不安定になったらテーマを標準に戻してみましょう。

Firefoxのテーマは、「メニュー」の「アドオンとテーマ」から変更します。

拡張設定

新しいタブでアドオンマネージャーが開くので、左側メニューから「テーマ」を選択、現在使用しているテーマを探して「無効化」をクリックしてください。

無効

これで、標準のテーマに戻ります。

ハードウェアアクセラレーションをオフにする

ハードウェアアクセラレーションとは、CPUで処理するグラフィックなどの一部の描写をGPUで処理させる行動のことです。

ハードウェアアクセラレーションをオンにすると、CPUの負担が減りパフォーマンスがアップするため、基本的にはオンのままでかまいません。

しかし、GPUを搭載していないPCでこの機能をオンにすると思わぬ不具合が起きたり、挙動がおかしくなってしまうことがあります。

GPUを搭載していないPCでFirefoxを使っていて動作に問題があるようなら、オフにしましょう。

Firefoxでハードウェアアクセラレーションをオフにする手順は、以下の通りです。

「メニュー」アイコンから「設定」を開きます。

設定

設定の詳細タブに移動するので、左側メニューから「一般」を選択します。

「パフォーマンス」の項目にある「推奨のパフォーマンス設定を使用する」のチェックを外し「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する(可能な場合)」のチェックを外しましょう。

チェックを外す

これで、作業は完了です。

拡張機能を全て無効に!1つずつ有効にしよう

Firefoxで動作が不安定になるのは、拡張機能が原因の可能性があります。

しかし、多くの拡張機能をインストールしていると、どれが動作不良の原因かわかりません。

一旦、拡張機能をすべて無効にして、再度1つずつ有効にしていき、どの拡張機能が原因か特定しましょう。

Firefoxの拡張機能の管理は「メニュー」から「アドオンとテーマ」から行います。

アドオンテーマ

「アドオンマネージャー」タブが開くので「拡張機能」内の有効になっているものをすべて無効化しましょう。

無効確認

すべて無効化し終えたら、再度1つずつ有効化して動作テストします。

特定の拡張機能で問題が起こる場合は、その拡張機能がトラブルの原因です。

無効化するか、設定を見直していきましょう。

拡張機能の「設定」を見直す

「動作不良の原因となっている拡張機能をどうしても使いたい」

そのようなときは、拡張機能の「設定」を見直し、正常な挙動となるように調整してみましょう。

拡張機能の個別設定は、「メニュー」から「アドオンとテーマ」をクリック、「アドオンマネージャー」内の「拡張機能」から設定したい拡張機能の名前部分をクリックします。

すると拡張機能の詳細が表示されますので、下へスクロールしてください。

詳細

アドオンの自動更新やプライベートウィンドウでの実行許可などを設定できます。

これらの設定を変更してみて、動作に問題ないか確認してみてください。


この記事に関するキーワード