【知ってると便利♪】LINE Payで割り勘機能の使い方と注意点
コミュニケーションアプリ「LINE」が提供している、スマホ決済サービスの「LINE Pay」。
LINE Payには「割り勘機能」が備わっており、この機能を使えば飲み会やランチで割り勘する時、LINE Pay上でスムーズにお金のやり取りができます。
しかし、いざ使ってみようとなると「どのような手順を踏めば良いのか?」「割り勘するのに手数料はかかるのか?」など、色々気になる点は多いと思います。
そこで今回は、LINE Payの割り勘機能の使い方や、注意点などについて詳しく解説していきます!
※LINE Payは2025年4月30日をもってサービスを終了します。
Contents[OPEN]
【LINE Pay】割り勘機能とは?
まずは、LINE Payの割り勘機能とは一体どういった機能なのか詳しく解説していきます。
LINE Payの割り勘機能って?
LINE Payの「割り勘機能」とは、お店に支払った金額をLINEの友だちと割り勘できる機能のことです。
飲み会の代金を幹事がLINE Payで一旦立て替えた後、幹事がその他のメンバーに割り勘依頼を送信し、その他のメンバーがLINE Payで幹事に支払うという流れになります。
1人あたりの支払い金額はLINE Payが自動的に計算してくれますし、LINE Pay上でお店での決済や幹事への送金が完結するので、電卓で割り勘金額を計算したり、現金を出し合ったりする必要はありません。
LINEをやっていれば誰でも利用できる
LINE PayはLINEアプリに組み込まれている機能のひとつなので、すでにLINEをやっている人ならすぐに利用を始めることができます。
LINEアプリで「ウォレット」を開き、規約に同意するだけで登録が完了するのでとても簡単です。
ちなみに、2019年にはLINE Payの専用アプリがリリースされましたが、今まで通りLINEアプリでもLINE Payの機能を使えるので、わざわざ専用アプリをインストールする必要はありません。
手数料は無料
LINE Payの割り勘機能は無料で使えます。
幹事が他のメンバーに割り勘依頼を送信した時や、幹事に立て替えてもらった分を送金する時も一切手数料はかかりません。