Twitterの投稿文字数は?半角カナやURLのカウント方法も!
日常の中でなんとなく思ったことや、友達と遊びに行ったことなどをつぶやくことが多いTwitterですが、最近では何かを宣伝するときにTwitterを使う人が増えています。
特に、プロフィールページを開いたとき、タイムラインの一番上に常に表示される固定ツイートには、たくさんの情報を見やすく書きたい!という人が多いと思います。
できるだけ1つのツイートで伝えたいことを詰め込みたいとき、どのくらいの文字数が投稿できるのか、ハッシュタグ・URL・絵文字・画像などは何文字としてカウントされるのか、気になりませんか?
この記事では上記に加え、日本語・半角英数字・改行・空白など、普段ツイートしているときによく使うものが何文字としてカウントされるのかも解説します!
最後まで読んで、ぜひツイートを投稿するときの参考にしてください。
Contents[OPEN]
Twitterの文字数制限は何文字?
ツイート画面の右下の方に、投稿可能文字数のうちどのくらいの文字を入力しているかが表示され、残り10文字になるとカウントが始まります。
この機能を参考にしてつぶやいている人も多いかと思いますが、実際の投稿可能文字数は何文字なのか説明します。
日本語・韓国語・中国語は140文字
知っている人も多いと思いますが、日本語は140文字までつぶやけます。
韓国語・中国語も同じで140文字まで投稿可能です。
英語など半角英数字を使う言語は280文字
実は2017年11月までは、英語なども140字までしか投稿できませんでした。
ただ、英語は日本語より1つの単語に文字を多く使います。
例えば日本語で「お腹」だと2文字ですが、英語では「stomach」と7文字、イタリア語でも「stomaco」と7文字も使います。
このことから、半角英数字を使う言語の国の人々は、制限に引っかからないように略語を使ったりしていましたが、Twitter以外のSNSを使用するようになった人も多いそうです。
現在では半角英数字は280文字まで投稿できるようになっています。
残り10文字で残文字数が黄色く表示される
つぶやける文字数が残り10文字になると、ツイート画面の右下に残文字数が黄色く表示されます。
10文字からは残りの文字数がカウントされ、「0」になるまでは入力できます。
「0」以降は赤文字でマイナスとして表示されます。
超過した文字数が表示され、入力した文章も超過している部分が赤色になります。