【便利!】LINE Payが使えるコンビニや支払い方法をご紹介
Contents[OPEN]
ファミリーマート
ファミリーマートでも、バーコード決済を使うことができます。
しかし、セブン-イレブンと同じように公共料金の支払いや切手・ハガキの購入はできません。
また、他の電子マネーやクレジットカードとの併用もできなので注意してくださいね。
ファミリーマートでは、チケットや映画の前売り券の支払いにはLINE Payを使うことができます。
全部ではありませんが、「チケットを探して買う」から申し込んだものや「映画前売券」など、使えるものもあるのでチェックしてみてください。
LINE Payでチケット購入したいときには、ファミリーマートで探してみると良いかもしれませんね。
ローソン
ローソンでも、バーコード決済が可能です。
しかし、ここまでにご紹介したコンビニと同じで、公共料金や切手・ハガキの支払いには利用できません。
また、1度に支払いできる最高金額は30,000円までという決まりがあるので注意が必要です。
ミニストップ
ミニストップでもバーコード決済の利用ができます。
他のコンビニと同じように、クレジットカードなどと併用ができず、公共料金などの支払いもできません。
MINISTOP Loppi取り扱いサービスにも使えないので注意してくださいね。
デイリーヤマザキ
デイリーヤマザキでは、2020年3月23日からLINE Payの利用ができるようになりました。
支払いは可能ですが、店頭でのチャージはできないので注意が必要です。
「LINE Payカード」でも決済することができますよ。
【LINE Pay】各コンビニの決済方法
LINE Payの登録ができたら実際に使ってみましょう!
では次に、決済のやり方についてご紹介していきますね。
使うコンビニによって違いがあるのかについても、お話ししていきます。
セブン-イレブンの場合
セブン-イレブンでは、バーコードを表示させての決済です。
LINEの「ウォレット」を開き、右上にあるQRマークをタップしてください。
すると、パスワード入力を求められます。
LINE Payを登録するときに、決めたものを入力してくださいね。
すると、決済に使えるバーコードとQRコードが表示されますよ。
このバーコードを店員さんに見せて読みとってもらいましょう。
表示される情報には有効期限があり、はじめに表示してから5分以内しか利用できません。
その後更新すると、また新しいものが出てくるようになっています。