大切な写真をたくさん保存したい!おすすめのクラウドサービスは?
皆さんはスマホやデジカメで撮影した写真をどのように保存していますか?
スマホのストレージに写真を保存しているけど、容量がいっぱいになって新しい写真を保存できない…という方も多いでしょう。
そんな方は、クラウドサービスを使って写真を保存されることをおすすめします。
今回この記事では、写真をクラウドで保存するメリットや、おすすめのクラウドサービスをご紹介していくので、是非最後まで読んでください。
Contents[OPEN]
- 1写真をクラウドで保存する利点とは?
- 1.1容量が数GBまでは無料で使えるサービスが多い
- 1.2デバイスが故障しても写真には影響がない
- 1.3デバイスの容量を節約できる
- 1.4写真を一か所にまとめて管理できる
- 1.5複数のデバイスで簡単に共有できる
- 1.6ネット環境があればどこからでもアクセス可能
- 1.7自動バックアップ機能があるものもある
- 2写真を保存するためのクラウドはどう選ぶ?
- 3Googleが提供するクラウドストレージサービス
- 4有名で安心!クラウドストレージサービス
- 5その他おすすめのクラウドストレージサービス
- 6クラウドストレージサービスを利用するにあたっての注意点
- 7クラウドサービスで大切な写真を保存しよう!
写真をクラウドで保存する利点とは?
写真をクラウドに保存することによって、以下の7つの利点があります。
- 容量が数GBまでは無料で使えるサービスが多い
- デバイスが故障しても写真には影響がない
- デバイスの容量を節約できる
- 写真を一か所にまとめて管理できる
- 複数のデバイスで簡単に共有できる
- ネット環境があればどこからでもアクセス可能
- 自動バックアップ機能があるものもある
では、これらの利点をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
容量が数GBまでは無料で使えるサービスが多い
写真をクラウドで保存できるサービスは、一定の容量までなら無料で使える場合がほとんどです。
容量が足りなくなったら追加料金を払うことで容量を手軽に増やせます。
まずはお試し感覚で使ってみて、使い勝手が良かったら有料版に切り替えると良いでしょう。
また、無料版を提供しているサービスに複数登録すれば、お金をかけずに大容量の写真をクラウド上で管理することもできます。
デバイスが故障しても写真には影響がない
デバイスのストレージに写真を保存しておくと、落下や水没などでデバイスが故障して写真にアクセスできなくなる場合があります。
今まで撮りためていた写真を復元できなくなったらショックを受けますよね。
ですが、クラウドサービスを利用すれば、アップロードした写真はクラウドサービスのサーバー上に保存されるため、万が一デバイスが故障してしまっても写真には全く影響がありません。
新しいデバイスでクラウドサービスにアクセスすれば、そこで写真をデバイス内にダウンロードできます。
デバイスの容量を節約できる
クラウド上に写真をアップロードすれば、デバイス内で写真を保存しておく必要がなくなります。
つまり、デバイスの容量の節約に繋がるというわけです。
デバイスから写真を削除しても、クラウド上に保存している同じ写真は削除されませんし、クラウド上からダウンロードしてデバイス内に再び保存することも可能です。
すぐに見返したい写真だけ端末内に残しておいて、あとはクラウド上に保存しておくと良いでしょう。
写真を一か所にまとめて管理できる
クラウドサービスを利用すれば、スマホ、タブレットなど様々な端末で撮影した写真を一か所にまとめて管理できるようになります。
デバイスごとに写真を保存していると、閲覧したい写真がどのデバイス内に保存されているのか分からなくなってしまいますが、クラウドにまとめて管理しておけばどこに閲覧したい写真が保存されているか探すこともなくなるでしょう。