【LINE Pay】知らないと損!登録方法や便利な使い方をご紹介
Contents[OPEN]
- 1【LINE Pay】登録すると使える機能《支払い機能》
- 2「LINE Pay」登録すると使える機能《支払い以外の機能》
- 3【LINE Pay】登録すると加盟店や提携サービスで利用可能
- 4【LINE Pay】登録方法をチェック!
- 5【LINE Pay】登録後に行うことは?
- 6【LINE Pay】本人確認・銀行口座の登録はなぜ必要?
- 7【LINE Pay】銀行口座が登録できないときに確認すべきこと
- 8【LINE Pay】こんなにおトク!登録するメリットを紹介
- 9【LINE Pay】登録完了♪利用するときの注意点は?
- 10【LINE Pay】登録したけれど不明点がある場合は問い合わせを
- 11キャッシュレス決済初心者にもおすすめ!
「LINE Pay」登録すると使える機能《支払い以外の機能》
支払いができるだけでも十分ですがLINEPayはそれだけでは終わりません!
支払いに関してのお役立ち機能が満載なのです。
お金の支払い時に感じる「これがあったらな。」「これが出来たらな。」という小さなお悩みが解決するかもしれませんよ。
通常の支払い以外にも使い道が豊富
友だちと出かけてランチや食事をする時の支払いは、どうしていますか?
お店によっては会計を1人ずつ分けてくれたりしますが、それが出来ないお店や混雑時は1人がとりあえずまとめて払っておくという事もありますよね。
そんな時に便利な機能をいくつか紹介します!
友達と割り勘できる
1対1での割り勘ならすぐに出来ますが、飲み会など大人数になってくるとなかなかお金の徴収は大変です。
その大人数の参加者全員とLINEで繋がっているとも限りません。
LINEの割り勘機能を使えばLINEを使っていてもいなくても、LINEPayが使えても使えなくてもお金の徴収ができますよ!
LINEアプリを開きウォレットの画面にしましょう。
「LINEPay&〇〇円」と書かれている所をタップします。
下の方にスクロールして「割り勘」を押してください。
「割り勘をリクエスト」の画面が出たら「割り勘」をタップしましょう。
割り勘をするグループの名前を入力し「QRコードを作成」を押します。
割り勘グループ専用のQRコードが表示されます。支払いの請求をしたい人にこのQRコードを読み取ってもらいましょう。
飲み会やパーティーの際は受付を設けてQRコードを紙にプリント、それを読み込んでもらってから入場できるようにするなど対策しておくといいでしょう。
全員がQRコードを読み取ったら、この割り勘のQRコードを使って支払いをします。
そのあと参加者全員に均等な金額にするか、男女で差額を付けるなど金額の調整をしてから割り勘リクエストを送信することができます。
調整によって合計金額に差額が出ていないかもアプリ側でチェックしてくれるので、請求漏れもありません。
あとはリクエストした相手がLINEPayで払うか、現金で払うかなどを選択して支払いをしてもらいましょう。
徴収がすべて完了すると「支払い済み」と表示されるので徴収忘れ防止になります。
現金払いの場合は手入力で徴収済みに変更でき、変更と同時に相手にも徴収済みの旨のLINEメッセージが届くようになっています。
お釣りを用意する必要もほとんどなくなり、計算ミスもなくメリット沢山ですね。
送金できる機能あり
LINEで繋がっているお友だち同士であれば、普段使うトーク画面で送金も可能です。
LINEアプリを開いてトーク画面にします。
送金したい相手のトークルームを表示して「+」ボタンを押しましょう。
「送金」をタップします。
確認のポップアップ画面が出たら「送金する」を押します。
本人確認がまだの場合は銀行口座の登録か本人確認書類での本人確認をします。
送金金額を入力して送金しましょう。
送金が完了するとトーク画面に送信の証拠が残るので後々に払った、払ってないのトラブルが防げます。
また送金を受け取った側にもトークに記録が残るので、受領書代わりとなるでしょう。
いくら友だちだといっても銀行の口座番号を聞いて送金は気が引けるので、LINEトーク内で送金が出来るとはとても魅力的です。
遠方に住んでいる家族に仕送りとして送金にも使えてしまいますね!
【LINE Pay】登録すると加盟店や提携サービスで利用可能
LINEPayを使うためには、そのお店がLINEPayに加盟していることが条件となります。
どの店でもすべて使える訳ではないので買い物の際は会計前にチェックしておくといいでしょう。
使えるお店をいくつか紹介します。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- ローソン
- オーケー
- 成城石井
- ウェルシア
- マツモトキヨシ
- 吉野家
- くら寿司
- サーティーワン アイスクリーム
- 東急ハンズ
- TSUTAYA
- ZOZOTOWN
- ラクマ
この他にもLINEサービスであるLINESTORE・LINEデリマはもちろん家電量販店でも使えるお店があります。
加盟店でLINEPayを使った支払いをすることで、支払金額の0.5~2%分のLINEポイントを貰うことが出来る嬉しい特典がありますよ!
溜まったポイントは1ポイントを1円相当としてまたLINEPayの支払いに回すことができ、お得ですね。