【LINE Pay】知らないと損!登録方法や便利な使い方をご紹介
Contents[OPEN]
- 1【LINE Pay】登録すると使える機能《支払い機能》
- 2「LINE Pay」登録すると使える機能《支払い以外の機能》
- 3【LINE Pay】登録すると加盟店や提携サービスで利用可能
- 4【LINE Pay】登録方法をチェック!
- 5【LINE Pay】登録後に行うことは?
- 6【LINE Pay】本人確認・銀行口座の登録はなぜ必要?
- 7【LINE Pay】銀行口座が登録できないときに確認すべきこと
- 8【LINE Pay】こんなにおトク!登録するメリットを紹介
- 9【LINE Pay】登録完了♪利用するときの注意点は?
- 10【LINE Pay】登録したけれど不明点がある場合は問い合わせを
- 11キャッシュレス決済初心者にもおすすめ!
【LINE Pay】登録方法をチェック!
LINEアプリのアカウントさえ持っていれば誰でも登録可能なLINEPay。
登録の方法もLINEのアプリから簡単にすることができます!
面倒な個人情報の細かな登録は不要なので、はじめてのキャッシュレス決済にもぴったりですよ。
登録の手順
早速登録をはじめましょう!用意する物はスマホ1つだけです。
LINEアプリを開き、ウォレットを表示します。

最上部にある「今すぐLINEPayをはじめる」をタップしましょう。

説明画面を読んで「はじめる」を押します。

新規登録画面がでたら規約等を確認しチェックを入れます。

「新規登録」を押して下さい。

LINEPayのパスワードを設定したら登録が完了し、LINEPayアカウントからメッセージが届き友だち登録されます。

LINEアプリのウォレット画面の最上部にLINEPayの残高や機能が表示されるようになります。

個人情報を入力する事無くあっという間に登録が済んでしまいましたね!
使いたくなったらその場で登録してすぐ使いだせそうな簡潔さでした。
設定したパスワードは変更も可能
登録の際に設定したパスワードはいつでも変更することができます。
セキュリティーの事を考えて、定期的に変える事をおすすめします。
LINEアプリのウォレットを開きます。

LINEPayの残高が表示されている部分をタップします。

一番下の「設定」を選択します。

「パスワード」を押してください。

「パスワード変更」をタップしましょう。

現在使用中のパスワードを入力します。

新しいパスワードを入れて、再度確認で新しいパスワードを入れて完了です。

6桁と少し多めのパスワードですが、支払時などに必要になるので忘れないよう気を付けましょう!
【LINE Pay】登録後に行うことは?
LINEPayの使い方によっては、他にも登録しておいた方が便利な物がいくつかあります。
せっかく登録したのに使えない!という事態にならないように、事前設定と登録を確認しておきましょう!
クレジットカードの登録をする
クレジットカードを登録しておくとLINEPayを通してクレジットカードで支払いをすることが出来ます。
事前登録でカード情報を使うたびに入力する手間が省け、LINEPayの残高を気にすることなく使えるメリットがあります。
登録方法はこちらです。
LINEアプリのウォレットを開き、LINEPayの残高辺りをタップします。

「クレジットカード登録」をタップしましょう。

「+」ボタンを押します。

利用規約を確認し「同意します」を押してください。

カード情報を入力し「カード登録」をタップし完了です。

クレジットカードの決済の場合はLINEポイントはもらえませんが、クレジットカードのポイントはもらうことが出来ます。
注意点としては、LINEPayでのクレジット決済が出来るのはLINESTOREなどLINE関連ストアのみとなっている事です。
実店舗では使えない事と、登録したクレジットカードからLINEPayへチャージする事も出来ないので気をつけましょう!
プリペイドカードを作成する
コンビニなどでLINEキャラクターが印刷されたカードを見かけたことはありませんか?
そのカードはLINEPayとして使えるプリペイドカードなのです。
カードを発行後はすぐに使い始められ、JCB加盟店ならどこでも使用OK!
ネットショッピングでももちろん使えます。LINEアプリから発行することもできますよ!
LINEアプリのウォレット画面にし、残高表示のところをタップします。

「設定」を押しましょう。

「LINEPayカード」を選択してください。

バーチャルカードかプラスチックカードかを選びます。実店舗で使う予定の方はプラスチックカードにしましょう。

カードのデザインを選びます。

選んだら「次へ」をタップしてください。

カード情報を入力していきます。氏名をいれ「次へ」を押してください。

郵便番号を入れ「次へ」をタップします。

自動で住所検索されるので誤りがないかの確認と不足している番地やアパート名など入れ「申込確定」をタップします。2〜3週間ほどで入力した住所に届きます。

キャラクターが大きくついたデザインのカードが多いため、お財布内でも主役級に目立ちます。
支払い時は探すことなくさっと取り出すことが出来そうです。