解決!iTunesからiPhoneに曲が入らないときの全対処法!
Contents[OPEN]
- 1iTunesからiPhoneに曲が入らないのはなぜ?
- 2iTunesからiPhoneに曲が入らないときの対処法【Apple Music】
- 3iTunesからiPhoneに曲が入らないときの対処法【iTunes Match】
- 4iTunesからiPhoneに曲が入らないときの対処法【ケーブル接続】
- 5iTunes以外の転送ソフトウェアを使う方法もある
- 6iTunesからiPhoneに曲が入らないときの注意点!
- 6.1Apple Music・iTunes Matchを契約している人はケーブル同期必要なし!
- 6.2初期アップロードは時間がかかる
- 6.3早く同期したい場合は手動アップロードしよう
- 6.4問題が解決しない場合は再起動・端末アップデートを
- 6.5iCloud音源は音質が低下するので原曲ファイルは削除しない
- 7iTunesからiPhoneに曲が入らない!「雲」マークの意味を知ろう
- 8iTunesからiPhoneに快適に曲を入れるためには「iCloud」がカギ!
iTunesからiPhoneに曲が入らないときの対処法【Apple Music】
Apple Musicを利用している場合の対処法は以下の手順で解決しましょう。
- 「iCloudミュージックライブラリ」をオンにする
- 「ミュージックを残す」を選ぶ
- PCで「iCloudミュージックライブラリ」をオン
- 曲が自動同期される
詳細の対処法をみていきましょう。
①「iCloudミュージックライブラリ」をオンにする
まずは設定を開きます。
「ミュージック」をタップしましょう。
「ライブラリを同期」をオン。これで「iCloudミュージックライブラリ」はオンになりました。
②「ミュージックを残す」を選ぶ
「ライブラリを同期」をオンにすると、下記のように「ミュージックを残す」か「削除して置き換える」か、選択画面が表示されるので、「ミュージックを残す」を選びましょう。
「ミュージックを残す」を選ぶことで、取り込んだ曲はそのままライブラリに残すことができます。
③PCで「iCloudミュージックライブラリ」をオン
Windows、MacのOSによって操作方法が違うので、OS別に見てみましょう。
WindowsPCもしくはMacPC(MacOS mojave以前)の場合
iTunesを開き、画面上部のメニューバーから「編集」を選び、「環境設定」をクリックします。
「一般」のタブから「iCloudミュージックライブラリ」をオンにして、OKをクリックして終了。
MacPC(MacOS Catalina以降)の場合
Apple Music Appを開きます。
画面上部のメニューバーより「ミュージック」を選び、「環境設定」を選択。
「一般」を開き、「ライブラリを同期」をオンにしてOKをクリックして終了です。
④曲が自動同期される
①〜③までの手順にしたがって操作できれば、曲が自動的に同期されていきます。
曲数によっては同期に少し時間がかかる場合があるようです。