「Rakuten Super Point Screen」のWEB版とは?
Contents[OPEN]
- 1「Rakuten Super Point Screen」の WEB版とは?
- 2「Rakuten Super Point Screen」のWEB版とアプリの違いを比較
- 3「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《基本の使い方》
- 3.1手順①スマホで「Rakuten Super Point Screen」を検索・アクセスする
- 3.2手順②楽天IDでログインする
- 3.3手順③広告一覧から1つを選びタップ・表示させる
- 3.4手順④「済」が表示されれば獲得
- 4「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《お気に入り機能》
- 5「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《プロフィール設定》
- 6「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《広告》
- 7「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《ポイント》
- 8「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《よくある質問》
- 9こんな人は「Rakuten Super Point Screen」のWEB版がおすすめ!
- 10Rakuten Super Point ScreenのWEB版も使おう!
ポイントの獲得方法
次にポイント獲得方法の違いに注目しましょう。
WEB版とアプリではどのように異なるのでしょうか。
基本的には広告をチェックすることでゲットできる仕様は同じです。
しかし、広告が表示されるタイミングや場所に関しては違いがあります。
アプリでは、ロック画面に広告を表示する機能が搭載されています。
設定で外すこともできますが、よりチェックできる機会が増えるので、ポイ活中であればすてに設定している方も多いのではないでしょうか。
ただし、ロック画面の表示は端末ごとに仕様が若干異なります。
WEB版を使う場合は、閲覧しているデバイスのロック画面に反映させることができません。
そのため、ゲットするためには毎回サイトにアクセスする動作が必須です。
ページに移動してから広告をチェックすることになります。
ポイント貯めるならどっちがお得?
では、Rakuten Super Point Screenを使う場合、アプリ版とWEB版ではどちらがお得なのでしょうか?
これを見極める鍵は、スマホのロック画面に表示される機能です。
Rakuten Super Point ScreenのWEB版ではこの機能が使用できないと記載しました。
これにより、スマホよりも広告を見る機会が減ります。
このことを考慮すると、やはりアプリ版のRakuten Super Point Screenの方が、よりお得に貯められます。
アプリと上手く組み合わせて使うと、より効果を上げられるはずです!
「Rakuten Super Point Screen」のWEB版について《基本の使い方》
ここからは、Rakuten Super Point ScreenのWEB版の基本的な使い方を説明していきます。
始め方からポイントをゲットするまでの動作をステップごとに確認しましょう。
スマホ端末に対応しているブラウザがあれば、どのデバイスでも問題ありません。
また、この操作を行う際には、ネットワークに接続されている必要があります。
4GやWi-Fiに繋げた端末で操作してください。
準備ができたら早速次に移りましょう。
手順①スマホで「Rakuten Super Point Screen」を検索・アクセスする
まずは端末で「Rakuten Super Point Screen」のサービスページにアクセスしてください。SafariやChromeなどの適切に動作するブラウザを使い、キーワード検索しましょう。
アクセスができたら、次に進みましょう。
手順②楽天IDでログインする
Rakuten Super Point Screenのトップページが表示されたら、持っている楽天IDでログインをしましょう。
まだ取得していない方は、以下のリンクより作成ページに移動して登録してくださいね。
WEB版の場合、PCではチェックできないので、必ずスマホなどのモバイル端末からアクセスしてください。
ログインが完了すると、自分の名前と獲得予定のポイント数が表示されます。
手順③広告一覧から1つを選びタップ・表示させる
ここまでできたら、広告をチェックしましょう。トップ画面に大きくバナーで表示されるので、いずれか1つをタップして閲覧してください。タップすると、それに関連する商品が一覧で表示されます。
また、右下にはその広告バナーをタップすることによってゲットできるポイント数を示しています。
基本的にはアプリと似たような感覚で操作できます。
興味のある商品があれば、さらにタップしてショッピングしてもOKです。
チェックが済んだら、そのままスマホの「戻る」ボタンをタップしてください。基本的な動作については以上です。