スマホで見つける、もっと可愛い私

【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしよう

【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしよう

Contents[OPEN]

【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーするときの注意点

ここまで紹介した方法で操作すると、クーポンを使ってお得に注文することができます。

ですが、ここで注意しておきたい点がいくつかあります。

ここでは3つの注意点をご紹介していくので、これからRakuten Deliveryを使いたい人はぜひ見ておきましょう。

電話注文はできない

Rakuten Deliveryでクーポンを使って注文する場合、電話注文はできないので気を付けましょう!

また、自分で店舗の電話番号を調べて注文を行った場合でも、それはRakuten Deliveryでの注文にカウントされず、楽天ポイントも獲得することはできなくなります。

  • 例外)店舗詳細ページで店舗名の下に「電話注文OK」と表示されているケースでも、電話で注文すると楽天ポイントはもらえないので注意しましょう。

配達してもらいたいエリアに店舗がない場合がある

また、いくら国内だからといっても、どこでも配達してもらえるわけではありません。

なので、店舗が指定している以外のエリアに住んでいる人は、残念ながら自宅に配達してもらうことはできないでしょう。

しかし、Rakuten Deliveryを利用できる地域は年々広がってきているので、これから対象となる可能性も十分あり得ます!

配送料には注意して

商品の代金を支払い際に、意外と見落としがちなのが「配送料」です。

例えば、配送料370円と記載されていても、到着するまでにかかった距離が長めの場合には、追加料金が発生してしまうこともあるので注意しましょう!

ただ、送料無料の店舗もあるので配送料を払いたくない人は探してみると良いでしょう。

【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしたい!困ったときは

「きちんと操作をしたのになぜかうまくいかない」という人もいるのではないでしょうか?

そんな困っている方はぜひ、これから紹介する対処方法を試してみて下さい。

注文後に確認メールが届かない

Rakuten Deliveryで注文が完了すると確認メールが送信されますが、「届かない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

そんな時には、以下の対処法を試してみてください。

  1. (楽天会員の人は)「注文履歴」を開いてきちんと注文が確定しているかチェック
  2. 迷惑メールとしてフォルダに仕分けされていないか確認
  3. 受信許可リストに「@delivery.rakuten.co.jp」を追加

また、メールアドレスを間違えて注文してしまった可能性も考えられます。

以上を行ってみても解決しない場合には、まずはRakuten Deliveryにお問い合わせしてみて下さい。


この記事に関するキーワード