【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしよう
Contents[OPEN]
- 1【Rakuten Delivery】クーポンについて知る前に!サービスをおさらい!
 - 2【Rakuten Delivery】クーポンについて詳しく教えて!
 - 3【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリー!《会員登録》
 - 4【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリー!《支払い方法》
 - 5【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしたい!《注文方法》
 - 6【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーするときの注意点
 - 7【Rakuten Delivery】クーポンを使ってデリバリーしたい!困ったときは
 - 8【Rakuten Delivery】メールマガジンについて
 - 9【Rakuten Delivery】楽天ポイントについて
 - 9.1楽天ポイントはどうやって貯めるの?
 - 9.2楽天ポイントが付与されるのはいつ?
 - 9.3デリバリーでは「ポイント利用OK」の店舗で使える
 - 9.4使える楽天ポイントの上限は?
 - 9.5注文が済んだ後に使用する楽天ポイントの変更はできない
 - 9.6注文をキャンセルした場合は
 - 10クーポンやキャンペーンでよりお得に!この機会にぜひRakuten Deliveryで注文してみよう!
 
注文をキャンセルしたいときには
やむを得ない理由などで、注文をキャンセルしないといけないケースもあると思います。
しかし、Rakuten Deliveryに「キャンセルさせて欲しい」とお問い合わせをしてもキャンセルできないので、直接店舗に連絡するようにしてください!
無事キャンセルが完了したら、確認メールが届いたメールアドレスに再度メールが届きます。
- 全国チェーン店の中にはキャンセル時のメールを送信しないところもアリ
 - 商品のお届け予定日から1週間以上たっても購入履歴から消得てない場合には、うまくキャンセルできていない可能性があるので注意しましょう!
 
商品を購入した履歴を確認したい
商品を購入した履歴は、楽天会員であれば確認することができます。
- ホームなどから「Rakuten Delivery」を開きます
 - 下側に表示されているアイコンの中から「注文履歴」をタップして下さい
 - 真ん中に表示されている「ログイン」というオレンジのボタンをタップしましょう
 - 「○○さんとしてログイン」という赤いボタンを押し、ログインしたらOK!
 
上記の手順を行っても確認できない場合には、以下のことが考えられるので、自分が当てはまっていないか確認してみることをおすすめします。
- 楽天会員にログインせずに注文した履歴は残らない
 - 2010年4月26日より前のデータは表示されない
 - 一番最近に頼んだ注文から過去30件分しか履歴は見ることができない
 
商品の詳細や質問したいことがあれば店舗に問い合わせて
例えば「この商品にはちみつを使っていますか?」など、商品について詳しく知りたい時やその他に気になることがある場合は、Rakuten Deliveryでは返答できないことがあります。
そんな時には直接店舗に問い合わせるようにしましょう。
ですが、反対に「注文した店舗と連絡がとれなくて困っている」というケースがある時には、Rakuten Deliveryに連絡してみると良いでしょう。
【Rakuten Delivery】メールマガジンについて
先ほど、クーポンについて紹介した際に、メールマガジンに登録するとお得なクーポンをもらえるとご紹介しました。
ですが、「そもそもメールマガジンって何のこと?」と思う人もいるはずです。
そこで、ここからはメールマガジンについてご紹介していきます。
メールマガジンとは?
Rakuten Deliveryのメールマガジンは、「楽天デリバリーニュース」のことです。
配信されるタイミングは不定期ですが、毎週お得な情報をメールマガジンで配信してくれます。
そのため、よりお得に注文をしたい人や期間限定で販売される商品についていち早く知りたい人におすすめです。
楽天会員じゃなくても登録できるので、気になる方はぜひこちらから登録してみてくださいね。
「メルマガを受け取る」をタップして、画面の表示に従って進めていけば登録完了です!
配信を停止したいときには
簡単に登録できますが、メールマガジンの配信を停止するのも簡単なので、併せて覚えておきましょう。
手順は以下の通りです。
- まずはRakuten メルマガを開きます。(Rakuten メルマガをタップすると、ページを開くことが可能です!)
 - 右上に表示されている登録情報の確認・変更・配信停止を開きましょう
 - 「メルマガの配信停止手続き / 確認」の下に表示されている「楽天会員の方」もしくは「楽天会員ではない方」をタップしましょう
 - 楽天デリバリーニュースの左に表示されている「登録中」をタップして「停止中」に変えます
 - あとは「停止を確定する」をタップしたらOK!
 
楽天ぐるなびデリバリー 出前・宅配注文アプリ
    開発:Gurunavi, Inc.
    掲載時の価格:無料
    Ver:iOS 2.28.1 / Android 2.28.0