音声の文字起こしができるおすすめアプリ10選を紹介!!
Contents[OPEN]
- 1音声の文字起こしをしたい!おすすめアプリの選び方!
- 2音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第10位:音声ノート メモ 付箋
- 3音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第9位:記録 de voice
- 4音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第8位:こえとら
- 5音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第7位:音声メモ – アイデアや思考の迅速なエントリ
- 6音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第6位:Google ドキュメント
- 7音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第5位:Edivoice – 音声入力で手軽に文章作成 マッシュルーム対応
- 8音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第4位:音声をテキストに変換する – Speechy Lite
- 9音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第3位:Group Transcribe
- 10音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第2位:音声文字変換&音検知通知
- 11音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第1位:録音,文字起こし,テキスト変換 Texter(テキスター)
- 12文字起こしのアプリを使ってみよう!
音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第4位:音声をテキストに変換する – Speechy Lite
開発:JIHUA ZHENG
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 3.21.0
第4位にランクインした「音声をテキストに変換する – Speechy Lite」は、高精度の音声認識エンジンと人工知能を組み合わせた文字起こしのアプリです。
他言語への翻訳やほかのアプリとの共有機能も付いているので、さまざまな場面で活躍してくれます。
それでは、「音声をテキストに変換する – Speechy Lite」について詳しく見ていきましょう。
キーボードなしで楽々文字起こし!
「音声をテキストに変換する – Speechy Lite」を使うと、キーボードを使わずに文字を入力できます。しかも、音声認識エンジンの性能がとても高いので、正確に認識してくれなくてストレスを感じるということは少ないです。
また、キーボードの操作が苦手という人にも適しています。文字の入力はとにかく素早く行いたいという人にもおすすめで、スマホでの文章作成をとても楽にしてくれるますよ。
他言語への翻訳機能を搭載
日本語で入力した音声を多言語に翻訳できるというのも、このアプリの魅力の1つです。サポートされてる言語の数は、何と88以上!英語や韓国語、中国語だけでなく、イタリア語やフランス語にも対応しています。
たくさんの言語をサポートしているので、外国語圏でのコミュニケーションにも利用可能です。海外旅行や海外留学のときに、きっと活躍してくれますよ。
文字起こしの内容を共有できるよ
文字起こしした内容は、メッセージアプリやSNSで共有できます。アプリ内で保存できるだけではないのも、このアプリのおすすめポイントです。
音声入力は、キーボードより素早く入力できます。メッセージアプリでたくさんやり取りする人や、SNSを頻繁に利用する人にとって、素早く入力できるのは魅力的です。
また、一部のオンラインストレージにも対応しているので、まとまった文章の作成にも使えます。音声でおおまかに文章を作って、細かい修正はPCでするという使い方も可能です。
※こちらのアプリはiOS版のみの配信です。
音声の文字起こしをしよう♪おすすめアプリ第3位:Group Transcribe
開発:Microsoft Corporation
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 21.10.1
「Group Transcribe」は、Windowsでお馴染みのMicrosoftが提供するアプリです。
大手企業Microsoftが提供する文字起こしのアプリの実力は、気になるところですよね。ここからは、「Group Transcribe」の機能や特徴について詳しく見ていきます。
海外の人々と気軽に会話♪通話で文字起こしができるよ
「Group Transcribe」は、端末での通話を文字起こしできるアプリです。
例えば、英語の人とフランス語の人、そして日本語の人が参加する会話があるとしましょう。
そして、QRコードやパスワードを使用して、それぞれの端末から「Group Transcribe」の会議に参加します。すると、それぞれの端末にお互いの発言の文字起こしが共有されるのです!
このシステムにより、距離を保ったままでも複数の言語の人たちと会話できます。それぞれが自分の端末を使っているので、認識の精度も高いです。さらに、自動で発言者の特定も行ってくれます。誰がどんな発言をしたのかが、明確にわかるのです。
「Group Transcribe」を使えば、誰かが発言するたびに言語設定を変えたり、一旦内容を削除して相手に端末を渡すという手間がなくなります。これで、会話のリズムも格段に良くなるでしょう。限りなく自然に近いかたちで話せるので、気軽に会話を始められますよ。
ただし、相手側の音声は聞こえません。そのため、それぞれの自宅からオンラインで会話するためのアプリというよりは、お互いが顔を合わせた状態での会話を補助してくれるアプリというイメージです。