Androidでm4aを再生できる音楽プレーヤーアプリ♪10選
Contents[OPEN]
- 1【Android】m4aは再生できないの?基本をおさらい!
- 2【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー①ロケットプレイヤー
- 3【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー②Poweramp
- 4【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー③音楽プレーヤー
- 5【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー④音楽プレーヤー
- 6【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑤n7player 音楽プレーヤー
- 7【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑥Music Player – MP3 Player
- 8【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑦Music Player
- 9【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑧音楽プレーヤー
- 10【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレイヤー⑨PowerAudio Free Music Player
- 11【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレイヤー⑩日本製音楽プレイヤーLMZaFree版
- 12Androidでもm4aは再生できます!
【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑦Music Player
開発:creative & quality std
掲載時の価格:無料
Ver:Android 39.1
こちらの音楽プレーヤーも、m4aを再生したいときにおすすめのアプリの1つ。使い勝手がよく、ユーザーからも高い評価を得ています。では、そんなcreative & quality std製のMusic Playerについて詳しく見ていきましょう。
再生だけじゃない!音楽のトリミングもできる
こちらのプレーヤーの大きな特徴の1つとして、音楽のトリミングが可能というものが挙げられます。編集したい曲をタップして「オーディオの編集(トリム)」から実行可能です。
サビの部分だけを切り取って延々とループさせたり、バースの歌詞の意味を確認するためにコーラスをカットしたりと使い道は人の数だけ存在します。また、mp3に変換した際に生じることがある、冒頭の無音をカットするなんてことも可能です。
とても便利な機能なのですが、注意したいポイントもあります。それは、flacはトリミングできないという点です。対応しているフォーマットが限られているので、利用する際は気をつけましょう。ちなみにm4aは、再生、トリミングともに実行可能です。
基本的な使い方
ほかの多くの音楽プレーヤーと同じく、操作は非常にわかりやすいのも特徴。聞きたい曲をタップすると自動的に再生されるので、操作に迷うことはないでしょう。また、このプレーヤーはルートフォルダを表示できるなど、フォルダ検索がしやすいのも特徴です。
音楽ファイルをどのフォルダに保存したか忘れてしまったという場合も、ルートから掘ることができます。もちろん、ストレージ内の音楽ファイルのスキャンにも対応しているので、自動での検索も可能です。
ちなみに、設定画面は以下のようになっています。
この中にある「タブを非表示にする」では、ホーム画面のタブの表示を制限可能です。アルバムでのソートは必要ないという場合など、より簡素にプレーヤーを使いたいときに便利なのでぜひ活用してみてください。
【Android】m4aの再生に使える!おすすめ音楽プレーヤー⑧音楽プレーヤー
開発:atbcstd
掲載時の価格:無料
Ver:Android 2.0.20.30.49
音楽を愛するすべての人のために用意されたプレーヤーなのが、atbcstdが提供するこちらのアプリです。無料で使える音楽プレーヤーの中でも屈指の好評価を得ているこちらは、m4aの再生手段に困っている人にもぜひともおすすめしたいアプリとなります。
では、atbcstdが提供する音楽プレーヤーの魅力とはどのようなものなのか、詳しく見ていきましょう。
自分好みにプレーヤーをカスタマイズできる!
こちらのプレーヤーには、見た目を自分好みにカスタマイズできるという特徴があります。14種類の既存のカラーから好きなものを選べるので、プレーヤーの雰囲気をガラッと変えることができるのです。
お気に入りの写真をテーマに設定すれば、音楽を聴くたびに特別な気分になれるでしょう。バラードのときは青、激しい曲のときは赤にしてみるなど、自分だけの楽しみ方も可能ですよ。
基本的な使い方
曲、アルバム、アーティストでのソートに対応しているのはもちろん、プレイリストの再生も問題なく可能です。どれも直感的に操作可能なので、問題なく曲を反映できていれば操作に困ることはないでしょう。
このプレーヤーには、設定のタブが存在しません。サウンドエフェクトやカラーテーマの変更を行う場合は、左上のメニューボタンから行います。
ストレージ内の音楽ファイルをスキャンする場合もこちらから行いますので、どんな項目があるのかあらかじめチェックしておくのもおすすめです。