メモ・レポート・ブログに♪おすすめ!文字数カウントアプリランキング!
Contents[OPEN]
- 1文字数カウントアプリを使おう♡色んな機能があるよ!
- 2メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第10位:Bメモ 文字数カウント メモ/ToDoリスト/単語帳
- 3メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第9位:TATEditor – 縦書きエディタ
- 4メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第8位:シンプルなメモ帳 – スマメモ(すま めも)
- 5メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第7位:メモプラス
- 6メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第6位:文字数メモ(文字数カウント付きメモ帳)
- 7メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第5位:idraft by goo
- 8メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第4位:文字数カウント
- 9メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第3位:メモ帳 シンプルで使いやすい
- 10メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第2位:Numerote: 文字数カウントメモ
- 11メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第1位:文字数カウントメモ
- 12気づいたことをどんどんメモしちゃおう!
メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第6位:文字数メモ(文字数カウント付きメモ帳)
開発:DRIP PRODUCTS LIMITED LIABILITY CO.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 0.74 / Android 0.16
第6位にランクインしたのは、とにかくシンプルで使いやすい「文字数メモ(文字数カウント付きメモ帳)」です。
文字を記して残すという機能に特化したアプリなので、文字数を数えるだけで良いという人に適しています。
それでは、「文字数メモ(文字数カウント付きメモ帳)」について詳しく見ていきましょう。
文字数のカウントに特化したアプリ!
このアプリは、とにかくシンプルなのが特徴です。
文字を入力、その文字の数をカウントすることに特化したアプリなので、ほかの機能は省略されています。
機能面で広告も表示されないので、動作がとにかく軽快です。
機能がシンプルかつ、iOS9.0以降、Android4.0.3以降と、比較的古いOSのバージョンにも対応しているので、使っている端末のスペックを心配する必要はないでしょう。
また、メモは1つだけでなく、複数保存できます。
「〇月〇日来客予定」など、短い文章を複数保存すればToDoリストとしても活用できるでしょう。
軽くてシンプル、そして使い勝手の良い文字数カウントアプリを探している方には、ぜひ使ってもらいたいアプリです。
iCloud Driveなどからデータの共有ができるよ
iOS版ではiCloudやDropboxのファイルをインポートすることも可能です。
ファイルのインポートを駆使すると、複数の端末で共有しながら作文やレポートの下書きができます。
- 文字数カウントに特化したシンプルさが魅力
- 比較的古いバージョンのOSにも対応している
- iCloudやDropboxで共有可能
メモ・レポートに♪おすすめ!文字数カウントアプリ♡第5位:idraft by goo
開発:NTT Resonant Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.2.6 / Android 1.2.6
「idraft by goo」は、NTTグループが提供する文字カウントアプリです。
文字数カウントのほかにも、辞書機能やダークモードなど、文章作成がはかどる機能がたくさん搭載されています。
多機能かつ、発行元が信頼できるアプリを使いたいという人にうってつけのアプリです。
それでは、「idraft by goo」の特徴や魅力について詳しく見ていきましょう。
ブログやTwitterの下書きに♡文章校正もできるアプリ!
「idraft by goo」は、iOSとAndroidの両方で提供されているアプリです。
文字数をカウントできるのはもちろん、ダークモードなど文章執筆に便利な機能がたくさん搭載されています。
中でも注目したいのが、「校正機能」です。文章を入力し終えた後にこのボタンをタップすると、全文自動で校正してくれます。
間違えやすい言い回しが発見されたら、修正案を提示してくれます。
タップ1つで修正できるのも便利です。
また、「言い換え機能」を使うと、言い換え可能な単語を自動で検出して対案を出してくれます。
より読みやすい文章にしたい場合に、ぜひ活用したい機能です。
ほかにも、Goo IDを使用したクラウドサービスを利用して下書きをクラウド上に保存することもできます。
自動保存と手動保存が選べるので、削除や修正、2台の端末間でメモを共有する際に活用してみましょう。
作成した文章をフォルダで分けて保存できるのも便利です。
仕事用、プライベート用にフォルダを作ってそれぞれにメモを保存しておくと、効率的に作業できるでしょう。
辞書機能が嬉しい♡
アプリ内で「辞書機能」を使えるのも魅力の1つです。
辞書は、インターネットユーザーにお馴染みの「goo辞書」が採用されています。
日本語の単語だけでなく、英単語や四字熟語の意味も調べられるのが特徴です。
わからない単語や、別の言い回しを探したいときにどんどん活用していきましょう。
別途ブラウザを立ち上げずに辞書を開けるので、文章執筆に集中しやすいというのも魅力です。
仕事で作らなければいけない資料があるのに、ブラウザを開くとどうしても関係ないサイトを見てしまって集中できないという人にもおすすめですよ。
- NTTグループが提供するアプリなので信頼性が高い
- ダークモードや辞書機能、校正機能など執筆に便利な機能が満載
- goo IDを利用したクラウドサービスと同期できるので、場所や端末を選ばず執筆可能